玄関ドア シンプルに戸当たり
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
00 スタッフ ぶろぐ
こんにちは!
環境共生住宅こころはす天城屋
代表の石井です。
今回紹介するのは
『玄関の戸当たり』
最近の玄関ドアには見かけないですよね
現在の主流は ドアクローザーと呼ばれる
油圧ダンパーを備えたアームが
玄関ドアに取付いているのが一般です。
シンプルに美しい を謳う家づくりの
風のない冷暖房の家天城屋では
玄関ドア戸当たりを標準としています。
その工事の様子を
ご案内いたします。
まずは玄関ドアの開きをチェック
そしてドアの開きを止める役割の
戸当たり位置を決めてドリルで穴を
あけます。
深さを注意深く確認し 細かなカスが残らないように
入念に掃除します。
そのた穴にアンカーを入れ
ハンマーで頂部のピンをタタキきます。
そうすると アンカー下部が開いてしっかり固定
されます。
アンカーに戸当たりゴム部分を取付し
玄関ドア戸当たりの完成です。
暮らしをシンプルに
そして上質にしたい
そんな方は
こころはす天城屋の活動をチェックしてね
風のない冷暖房の家のホームページは
こちらから どうぞ!!!
関連記事
-
-
御礼「神川の家」特別鑑賞会
こんばんは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で
-
-
シンプル デザインチェア J39
こんばんわ(#^.^#)櫻澤です! 今朝冷え込みました。我が家では 内外の温度が計測できる温湿度
-
-
美しいフォルム 冷暖房機
こんにちは!自然素材の注文住宅風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 いよいよ明日秩父の家 特別鑑賞
-
-
自然な涼しさ&暖かさのある室内環境づくり
こんにちは(*^_^*) 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の櫻澤で
-
-
傷んだ「破風板」の交換
こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で
-
-
農業にも水素水!in深谷
こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家造りをしております 風のない冷暖房の家の 櫻澤で
-
-
始まりました 秩父の家 基礎工事 1
こんにちは! 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)石井です。
-
-
順調です 基礎工事 in 神川
こんにちは 健康住宅 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。
-
-
熊谷 街かどゼミナール2015 10 12
こんにちは! 本日は秋晴れの素晴らしい天気でしたね! 朝の奥秩父では 心が ぴーんとするような