ウッドデッキを塗装しました
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
04 メンテナンス, 06 自然素材 漆喰
こんにちは
風のない冷暖房の家
風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の
谷です。
先日、築2年のお宅で
ウッドデッキの塗装を
行いました。
ウッドデッキは
「セランガンバツ」
という木です。
無塗装の状態で2年が経ち
色ムラやシミが気になり
塗装することになりました。
おすすめの自然塗料で
キレイにしたいと思います!
では、塗装の様子をご覧ください
お掃除から開始です。
続いて、ウッドデッキ以外に
塗料がつかないように
「養生」を行います。
次に、ウッドデッキの表面を
サンドペーパー(紙やすり)で
こすり、ささくれ等を整えます。
準備が整ったので
「塗装」開始です!
↓
↓
↓
↓
約2時間かけて
キレイになりました!
それでは
beforeーafterです。
↓
側面から全体を見ると・・・
↓
南面から見てみると・・・
↓
セランガンバツは
無塗装でも、とっても
耐久性のある木材ですが
塗装をすることで
さらに耐久性アップします。
ひと手間、加えることて
耐久性 も 愛着も
グッと増しますよ。
◆いろいろなメンテナンス
関連記事
-
-
水素水 蛇口のメンテナンス
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
うちわ祭りに水素水で乾杯!
こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家 天城屋(熊谷) の櫻澤です
-
-
お掃除らくらく!in熊谷 風のない冷暖房の家
こんばんは(*^_^*) 桜も満開になりつつある熊谷です。 風のない冷暖房の家 櫻澤です! 今
-
-
風のない冷暖房の家天城屋の夏休み
こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です! &n
-
-
漆喰の汚れ オススメ補修方法
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
浴室クリーニングしました①
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
蔵の改修 その2 in ときがわ
こんにちは!木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 ときがわ
-
-
クライマックス 蔵の改修
こんにちは 健康住宅 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。 &n
-
-
自然塗料で テーブル お手入れ
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
自然素材の無垢の床が気持ちいい!
こんにちは! 自然素材の温もりが心地よく 感じる季節です! 木と漆喰とまごころの家 風のない