あったかい浴室にリフォーム③
公開日:
:
最終更新日:2021/12/09
03 リフォーム
◆あったかい浴室にリフォーム③
秩父市のリフォーム工事
寒い浴室を解体し
あったかい浴室を
設置しました!
↓
前回 ご紹介したblogでは
設備工事、システムバス工事を
ご紹介致しました。
今回は
浴室とつながっている
洗面脱衣室の
大工工事を
ご紹介致します。
1、床の工事
最初に
床の工事を行います。
↓
仕上げの床材はコルクです。
まず、その下地工事を行います。
↓
↓
次に
床の冷えを軽減するため
断熱材を設置します
↓
↓
続いて
配管周りの隙間処理です。
↓
断熱材施工の次は
再び、合板の設置です
↓
2、壁の工事
続いて
壁の工事です。
↓
↓
システムバス周りの壁は
枠を取付け、下地を組んで
石膏ボードを貼ります。
↓
↓
3、天井の工事
続いて
天井の工事です。
↓
↓
↓
4、床仕上げ(コルク床)
床材はコルクを採用しました。
水に強いので
水回りに適しています。
コルクは
空気を多く含んでいるので
クッション性が良く柔らかみがあります。
断熱性もあるので
床の冷えも軽減できます。
という感じで
↓
この後は
漆喰工事、洗面台設置工事となります。
次回もお楽しみに♪
◆天城屋 リフォーム実例
関連記事
-
-
寒くて使えない和室 リフォーム①
◆ 寒くて使えない和室 リフォーム① 埼玉県の美里町にて リフォームが始まりまし
-
-
棚板を増やす in 邑楽の家
◆棚板を増やす in 邑楽の家 群馬県の邑楽の家 お引渡してから 約4年が経ち
-
-
遠赤王で健康生活 in 熊谷①
◆遠赤王で健康生活 in 熊谷① 熊谷市にて リフォーム工事を行いました。 &
-
-
リノベーション in 田谷の家⑥
◆リノベーション in 田谷の家⑥ 深谷市にて リノベーション工事中の 田谷の
-
-
ワンちゃんガリガリ。傷直し
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
本庄市「住宅省エネ改修」補助金
◆本庄市「住宅省エネ改修」補助金 天城屋の事務所がある 本庄市では 省エネリフ
-
-
省エネ改修① ~天井断熱~
◆省エネ改修① ~天井断熱~ 本庄市・栄にて 省エネ改修を行いました。 &nb
-
-
秩父の冬を快適に 今年こそ
木と漆喰 まごころの家 自然素材大好きな石井です。 本日は みんな元気に走り回り
-
-
SOS!! シロアリ被害です ②
◆ SOS!! シロアリ被害です ② 埼玉県 ときがわ町のお客様から SOSの