天城屋が選ばれる3つの理由②
自然素材
 
				長期視点で、
健康とメンテナンスコストを
考えた「最善素材」   
					考えた
屋内には、健康面でメリットが多くメンテナンス性に優れた自然素材を積極的に使用。一方、屋外には長寿命な部材をチョイス。目的に応じてベストな素材を選んでいます。
 
					 
				標準採用
二つの素材を、すべての住宅で標準採用しています
 
					屋内|自然素材
 
					屋外|高性能・高寿命な素材
 
				屋内|自然素材
ホルムアルデヒドを含まない素材を使用
天井・壁・床などには自然素材を使用。シックハウス症候群やアレルギーの原因といわれるホルムアルデヒドが含まれていないため、安心です。やさしい感触や風合いも楽しめます。
 
					漆喰(しっくい/天井・壁)
高級感のある自然素材です。調湿作用があり、室内温度の一定化に役立ちます。また、ホルムアルデヒドやカビ、細菌を分解します。耐久性が高く、補修も可能です。
 
					無垢材(床)
素足で心地よく、木本来のぬくもりや温かみを感じていただけます。
 
					ホウ酸(防蟻剤)
防蟻剤として、哺乳動物に安全で、それ以外の動物には厳しく作用する天然素材の「ホウ酸」を使用しています。
 
				屋外|高性能・高寿命な素材
機能性を重視した素材を厳選
屋根・壁・基礎には、耐震・防水・透湿・断熱・気密性を考慮した高耐久部材を使用。また、屋根・壁・雨樋は紫外線による変色・色あせ・割れなどに強い部材を厳選しています。
 
					樹脂窓・トリプルガラス
窓のフレームは断熱・遮熱・気密性に優れた樹脂窓を使用。ガラスは、中空層があり断熱効果が高いLow-Eトリプルガラスです。
 
					高級感のある塗り壁(外壁)
熟練の左官職人の手仕事による塗り壁です。耐久性・デザイン性が高く、耐光性にも優れています。コーキングレス仕様ですので、メンテナンス費用もおさえられます。
 
					メンテナンスしやすい床下
お手入れしやすくなるよう、床下空間の有効高さを330mm以上に。長期優良住宅※に対応する高さです。
※国が定めた基準をクリアし、長期にわたって良好な状態で使用するための措置が講じられた住宅。税制優遇措置などのメリットがあります。
							シックハウス症候群の悩みが
							解消されました!
						
						埼玉県熊谷市・T様(2018年3月完成)
以前から悩んでいた花粉症やシックハウス症候群の解消につながる家を造れるハウスメーカーを探していたところ、天城屋さんと出会いました。自然素材にこだわった内装にすることで、悩みがなくなっただけでなく、白とベージュが基調の、理想の家を実現できました。
※お客様の個人的な体験に基づくご感想です。
 
						長年悩んでいた夫の咳が、なくなりました!
群馬県藤岡市・I様(2020年5月完成)
アパートが手狭になったので一戸建ての購入を決意。「平屋」と「暖かさ」にこだわった結果、風のない冷暖房(選ばれる理由③参照)を実現できる天城屋さんにお願いすることにしました。毎日快適に過ごせています。冬の暖かさは格別です。 意外な効果がありました。夫は子どもの頃から喉の調子が悪く、毎日痰が絡んだような咳払いをしていたのですが、引っ越してからはしなくなりました。夫婦二人で「自然素材でつくる家だからかな?」と話しています。夫が毎日健康そうで、とてもうれしいです。
※お客様の個人的な体験に基づくご感想です。
 
						 
									
 
					 
		 
		