*

「汚れたクロス」 漆喰リフォーム

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 06 自然素材 漆喰

こんにちは

自然素材 木と漆喰まごころの家

風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。

 

先日、ダイニングとキッチンの

漆喰リフォームを行いました。

 

リフォームのきっかけは、

「汚れたクロス」で薄暗くなった

部屋をキレイにしたい

 

ダイニング。薄黒く汚れたクロスで、薄暗い部屋に・・・

ダイニング。薄黒く汚れたクロスで、薄暗い部屋に・・・

 キッチン。汚れたクロスで、気分が晴れない毎日・・・

キッチン。汚れたクロスで、気分が晴れない毎日・・・

キッチン・フード付近の天井が、かなり汚れています

キッチン・フード付近の天井が、かなり汚れています

今までと同じ「ビニールクロス」に

貼替えることも考えましたが、

また汚れて、貼替えることが

嫌だったので、ずーっとキレイ

本物の「漆喰」に決めたとのこと

です。

 

自然素材で本物の「漆喰」は、

静電気が発生しないので、

汚れが付着しません。

「ビニールクロス」は、

その逆なので、汚れてしまうのです

 

 

工事の流れです。

① 下地処理

◆ 壁の「穴」

穴が空いてしまった壁・・・。ふさいでから、漆喰を塗りましょう!

「穴」があいてしまった壁・・・。ふさいでから、漆喰を塗りましょう!

        ↓

「穴」をしっかり、ふさいで処理しました!

「穴」をしっかり、ふさいで処理しました!

 

◆ ひび割れ

ヒビが入ってしまったクロス。 しっかり下地処理しましょう

「ひび」が入ってしまったクロス。
しっかり下地処理しましょう

           ↓

「パテ」を埋めて、ヒビの処置を行います

白い「パテ」を埋めて「ひび」の処置を行います

 

◆「タッカー」でクロスを留める

大きな「ホチキスの芯」の様な「タッカー」でクロスが剥がれないよう、留めています

「ホチキスの芯」の様な「タッカー」でクロスが剥がれないよう、留めています

 

◆ ローラーで「シーラー」を塗る

「シーラー」を、しっかり塗り、アクが出てこないよう処理を行います。2~3時間 乾かします

「シーラー」を、しっかり塗り、アクが出てこないよう処理を行います。2~3時間 乾かします

 

② 「漆喰」を塗り、仕上げる

2人で、リズミカルにテンポよく「漆喰」を塗っていきます

2人で、リズミカルにテンポよく「漆喰」を塗っていきます

背中から、プロ職人のオーラを感じます!

背中から、プロ職人のオーラを感じます!

 

③ 完成!!

before-after ご覧ください。

 

◆ ダイニング

before ダイニング。薄黒く汚れたクロスで、薄暗い部屋でした・・・

before ダイニング。薄黒く汚れたクロスで、薄暗い部屋でした・・・

           

after こんなにキレイになりました!すっごく「明るい」空間で気持ちいい

after こんなにキレイになりました!すっごく「明るい」空間で気持ちいい

 

◆ キッチン

before キッチン。汚れたクロスで、気分が晴れない毎日でした・・・

before キッチン。汚れたクロスで、気分が晴れない毎日でした・・・

           

after 清潔感 溢れる「白い漆喰」。毎日、気持ち良く、料理が出来ますね

after 清潔感 溢れる「白い漆喰」。毎日、気持ち良く、料理が出来ますね

 

これで、ずーっとキレイ

「漆喰」の壁・天井に囲まれて、

明るい毎日が始まりますね。

 

 

ご覧のように、クロスの上から

「漆喰」を塗ることが出来ます。

 

ちょっと、1部屋、試してみたな。

そんな方は、こちらをご覧下さい。

「お試し 6帖パック」

 

 

<漆喰リフォーム>

他の実例もご覧ください。

お客様の声・実績

「和室の土壁」漆喰リフォーム

 

 

風のない冷暖房の家のホームページへ

 

あああ 

 

関連記事

「快適 健康」学ぶ 構造見学会

こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家の谷です。  

記事を読む

大自然くぬぎむら2

こんにちは  急に暖かい日となり喜んでいる 風のない冷暖房の家 石井靖彦です。  

記事を読む

益々「嬉しい」ヘルメット

◆益々「嬉しい」ヘルメット   天城屋の「ヘルメット」が 新しくなりました。 &n

記事を読む

記念すべき今日!

こんばんわ!櫻澤です。 本日は穏やかな日でしたね! 2015年3月14日 今日はイベント満載の

記事を読む

水素水の設置 in 熊谷(TK様)

こんにちは  風のない冷暖房の家の谷です。   おととい、水素水(日本トリム) グ

記事を読む

熱中症に気を付けて!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です。 本日

記事を読む

再生!オシャレな漆喰の門塀

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

特別鑑賞会まで 後 4日!

こんにちは   自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 の櫻

記事を読む

朝の後楽園 自然を満喫

こんにちは! 岡山の心地よい空気で 元気いっぱいの石井靖彦です。   昨日は 岡山

記事を読む

漆喰の家 Let’s お宅訪問(#^.^#) vol.2

こんにちは!本日は何だかはっきり しない 肌寒い日でした。 外の温度は7℃ 雨もポツリ! こん

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑