給湯器追い焚きしない!!
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
00 スタッフ ぶろぐ
こんにちは!きめ細かいサービスを
心掛けています 風のない冷暖房の家天城屋
石井です。
本日お客様から連絡が入りました。
「給湯器 追い焚きのが止まっちゃう」
浴槽に水を満たして頂くようお願いして
早速伺い 作動状況を確認しました。
幸い給湯器は、壊れてはいないようです。
「リモコン操作を間違えたかもしれない」
とご主人の言葉で安堵しました。
設置後配管清掃をされていない
とのことで
追い焚き配管内の清掃開始です。
まずは 一つ穴用の洗浄剤を用意します。
今回は 一つ穴用ジャバ !!
湯の出る穴より5センチ程多く水(残り湯可)
を張ります。
ジャバの封を切って浴槽に入れます。
ここで追い焚き開始です。
通常追い焚き時間は2~3分
しかし、今回は入念コースで10分間
追い焚きします。
10分追い焚き後に10分放置します。
それから排水です。
排水が完了したら
すすぎの為 新しく水(ぬるま湯)を
給湯穴より5センチ高めに入れます。
そうして 最後のすすぎを
追い焚き5分です。
さぁ~
これでOK!!
追い焚き管が綺麗になりました。
一緒に行えば清掃も簡単にできます。
気軽に申しつけ下さいね!
追い焚き清掃は
6ヶ月に1度の目安がお勧めです。
ちいさなトラブルにも
心を込めて対応する
風のない冷暖房の家のホームページは
ことらから どうぞ
関連記事
-
-
もっと快適なお家に2015
こんにちは! 快適な家づくりに本気な 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の石井です。  
-
-
漆喰の中の素敵なインテリアたち
こんにちは! 今朝はそんなに冷え込まず通勤時 手がかじかまなかった櫻澤です! 昨日は濃霧で電車
-
-
スキマ埋めて コウモリ対策
こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で
-
-
自然素材を活かした五家宝
こんにちは、暖かくなったのは つかの間 三寒四温が続きます。 寒がってばかりはいけない!と 外
-
-
今気になっている照明と空間
こんばんわ! 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の櫻澤です。 中々
-
-
壊れたカーポート屋根の交換
こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。 記録的な大雪から1年以上が 経ってい
-
-
オーダーのブラインド in 本庄
こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で
-
-
アンティーク家具 ”私らしい” 家具と一緒に人生を楽しむ
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です 今日は