*

心こめて 防蟻処理

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 秩父の家

こんにちは

健康住宅 風のない冷暖房の家

風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の

谷です。

 

先日、着工中の 秩父の家にて

防蟻処理を施してきました。

 

主に「土台」に使う木材に

防蟻剤を塗布しました。

 

シロアリから木材を守ります。

 

「エコボロンPRO」という

ホウ酸塩を主原料とする

人にやさしい防蟻剤です。

エコボロンPRO ホウ酸塩を主原料とした防蟻剤です

エコボロンPRO シロアリ予防に役立ちます

 

国が推進している家

長期優良住宅の劣化等級3に

対応している防蟻剤です。

段ボールに入った状態のエコボロンPRO

到着しました!段ボールに入った状態のエコボロンPRO

 

秩父の家も長期優良住宅です

 

シロアリに強い

長持ちする家を造っています

 

土台・大引といった箇所の

木材1本1本に

心こめて

エコボロンPROを塗りました

さぁ~、塗りますよぉ~

さぁ~、塗りますよぉ~

 

近くで見てみると

ローラーを使い、効率よく塗っていきます。エコボロンPROを塗ると、木材の色が濃くなります

ローラーを使い、効率よく塗っていきます。エコボロンPROを塗ると、木材の色が濃くなるのが分かりますね

 

効率よく、塗り漏れがないように

心こめて 防蟻処理 いたしました!

木材1本1本に、心こめて「 防蟻処理」行いました!

 

天候にも恵まれ

防蟻処理、完了しました!

 

 

◆おまけ

「防蟻」といえば・・・

基礎の外側に貼ってある断熱材

スタイロフォームAT

基礎の外側に設置された断熱材「スタイロフォームAT」

基礎の外側に設置された断熱材「スタイロフォームAT」

断熱材に防蟻剤が入っており

防蟻性能に優れています。

 

シロアリの浸入を防ぎます

シロアリの侵入を防ぎます

 

適材適所の材料

とっても大切ですね。

 

 

→風のない冷暖房の家天城屋のHPへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

自分でできる インフルエンザ対策に有効な方法

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   今朝は

記事を読む

基礎の上は 上履き?

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 自然素材 大好きな石井です。   今朝は早くか

記事を読む

風のない冷暖房の家天城屋 祝2周年

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb

記事を読む

借金時計

こんにちは! 風のない冷暖房の家で みなさまに幸せをお届けする 風のない冷暖房の家天城屋の石井

記事を読む

冬が来たね 2015

こんにちは! 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。   今朝は

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ (漆喰編)

本庄市役所近く 本庄の家Ⅱ まもなく完成です 完成見学会 2025年6月29日 (日) 10

記事を読む

始まりました 秩父の家 基礎工事 1 

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)石井です。  

記事を読む

「和室の土壁」 漆喰リフォーム

こんにちは 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

美味しいぞ このピクルス

みなさん こんにちは 月曜日 風のない冷暖房の家 石井靖彦です。   今日 熊谷のお

記事を読む

秩父初の風のない冷暖房の家!完成でーす!

こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   昨日か

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑