*

フッ素で外壁塗装 in 熊谷

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

こんにちは

健康住宅 木と漆喰

自然素材の家づくり

風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の

谷です。

 

先日、熊谷市にて

外壁塗装を行いました。

熊谷市の外装リフォーム現場。外壁の塗装工事等を行っております

熊谷市の外装リフォーム現場。外壁の塗装工事を行いました

 

フッ素を使った塗装で

遮熱タイプです。

 

フッ素塗装の耐用年数

15〜20年と言われています。

 

一般的なシリコン塗装の

1.5~2倍

耐候性があります。

 

耐用年数を踏まえて

1年あたりのコスト試算

 

その結果、お得な

「フッ素・遮熱」塗料を

選んでいただきました。

 

そして

劣化が進んでいた

コーキングの施工も行い

とても綺麗に

生まれ変わりました!!

 

それでは

工事の様子です。

 

◆コーキング工事

コーキングとは

・外壁材と外壁材の間や

・外壁材と窓(サッシ)の

スキマを埋め防水性を高めます。

劣化が進んだコーキング。剥がして、新しく施工し直します

before 劣化が進んだコーキング。はがれてきたり、黒ずんできたり・・・

劣化したコーキングを剥がし、新しく施工します

劣化したコーキングを剥がし、新しく施工します

剥がれや黒ずみが、スッカリきれいに!

after 剥がれや黒ずみが、スッカリきれいに!

 

◆外壁塗装

窓(サッシ)が汚れないよう、しっかいと養生します

窓(サッシ)が汚れないよう、しっかいと養生します

細かな部分も、丁寧に塗装します。外壁はフッ素(遮熱)塗装3回塗りです

細かな部分も、丁寧に塗装します。外壁はフッ素(遮熱)塗装3回塗りです

 

before-afterです。

玄関がキレイになりました。

お家の顔「玄関」。長年の汚れが気になります・・・

before お家の顔「玄関」。長年の汚れが気になります・・・

           ↓

after 汚れによる黒ずみも、すっかり無くなりました

after 汚れによる黒ずみも、すっかり無くなりました

 

全体を見てみましょう。

before 築10年以上経過し、コーキングや外壁材の劣化も目につくようになってきました・・・

before 築10年以上経過し、コーキングや外壁材の劣化も目につくようになってきました・・・

           ↓

after とっても明るく鮮やかな白色。そして綺麗!!

after とっても明るく鮮やかな白色。そして綺麗!!

 

生まれ変わった外観

素敵ですね。

 

フッ素コーティングで

長持ち・安心

 

10年を目安に

塗装をすることオススメします。

 

早め早めのメンテナンスが

長持ちに繋がります。

 

私たちの健康と同じですね。

 

 

→風のない冷暖房の家天城屋のHPへ

 

 

 

 

関連記事

自宅内 熱中症にご注意を

こんにちは!カラダにやさしい住まい風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 そろそろ暑い夏の到来みなさ

記事を読む

熊谷 街かどゼミナール2015 10 12

こんにちは! 本日は秋晴れの素晴らしい天気でしたね! 朝の奥秩父では 心が ぴーんとするような

記事を読む

一般家庭に置き換えた予算2016

こんにちは! 風のない冷暖房の家を通じて 本気で快適な家づくりをしています  風のない冷暖房の

記事を読む

花粉対策 家と布団と健康と 

こんにちは!埼玉県の自然素材の注文住宅風のない冷暖房の家天城屋の石井です。   春 暖

記事を読む

アンティーク家具 ”私らしい” 家具と一緒に人生を楽しむ

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   今日は

記事を読む

幸せ2倍の卵

こんばんわ! 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の 櫻澤です。

記事を読む

漆喰の家 Let’s お宅訪問(#^.^#) vol.2

こんにちは!本日は何だかはっきり しない 肌寒い日でした。 外の温度は7℃ 雨もポツリ! こん

記事を読む

雲海も見られそう

こんにちは 風のない冷暖房の家石井靖彦です 今日も雨 気温も上がらず寒い一日 連日の雨模様で 洗

記事を読む

自然素材 「無垢床」リフォーム

こんにちは 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です  

記事を読む

和の暮らし 畳の香り

こんにちは!埼玉の注文住宅風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 和の暮らし と言えば『畳』ですね。

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑