*

エコ内窓で補助金リフォーム

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

こんにちは

風のない冷暖房の家の谷です。

 

住まいに関する、国の補助金

「省エネ住宅ポイント」

始まりましたね。

 

おかげさまで、熊谷を中心に

たくさんお声掛け頂いています。

 

先日、この補助金が対象となる

「エコ内窓」設置の件で、

打ち合わせ&エコ内窓の採寸

を行ってきました。

エコ内窓 専門のスタッフが 確実に寸法を測ります

エコ内窓 専門のスタッフが
確実に寸法を測ります

 

●こちらのお宅は、

・キッチン(4.5帖)

・ダイニング(6帖)

・和室(7.5帖)

のリフォームを行います。

 

築30年以上!

現状の「単板ガラス」アルミサッシ

で、冬 寒すぎる!夏 暑すぎる!

 

快適な空間にするため、

各部屋に「エコ内窓」を設置する

のです。

 

全部で12窓の予定です。

補助金の額としては、約10万円

相当となります。

 

補助金 約10万円・・・

大きな金額ですね!

 

「エコ内窓」採寸の様子です。

ご覧ください。

 

和室の障子を外して、そこにエコ内窓を設置します

和室の障子を外して、そこにエコ内窓を設置します

 

和室の「欄間」にも取り付ける

ことが出来ます。

 

和室の「欄間」。バランスとりながら、しっかり採寸

和室の「欄間」。バランスとりながら、しっかり採寸

 

キッチン部分にも「エコ内窓」

設置します。

壁が「タイル」ですが、

取付できますので、ご安心を。

 

壁が「タイル」でもエコ内窓、設置できますよ

壁が「タイル」でもエコ内窓、設置できますよ

 

「勝手口」にも設置します。

ここからの、隙間風が 冬 寒い!

 

ほとんど「使っていない」勝手口ですが、悩まされている隙間風や冷気を防ぎたい!

ほとんど「使っていない」勝手口ですが、悩まされている隙間風や冷気を防ぎたい!

 

今回、カウンター下・収納部分

の扉を、エコ内窓にします。

ここからの、隙間風も酷いので!

 

カウンター収納部の扉も、エコ窓にして、隙間風をシャットアウト!

カウンター収納部の扉も、エコ窓にして、隙間風をシャットアウト!

 

設置工事は、4月上旬予定です。

快適な生活、楽しみですね。

 

国の補助金、

「省エネ住宅ポイント」は、

予算が無くなり次第、終了してしま

いますので、ご注意ください。

 

ご興味ある方は、

お気軽にお問い合わせ下さいね。

     ↓

風のない冷暖房の家 【担当:谷】

℡:048-598-5155

 

 

風のない冷暖房の家のホームページへ

関連記事

クライマックス 蔵の改修

こんにちは 健康住宅 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。 &n

記事を読む

同じ気温でも

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。   構造

記事を読む

そろそろ冬支度

こんにちは! 木と漆喰まごころで健康住宅 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。  

記事を読む

自然塗料で作る黒板!は風のない冷暖房の家天城屋におまかせ!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です。 &n

記事を読む

ごめんなさい 上之の家 鑑賞会中止 

楽しみにお待ち頂いておりました皆さん ごめんなさい 2020年3月15日(日)開催予定でした

記事を読む

高性能住宅の証明書

こんにちは 自然素材 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

快適なお住いin飯能

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 自然素材だいすきな石井です。   本日は「漆喰

記事を読む

水素水 使った感想 は?

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   先日、羽生市のU様宅に伺い 水素水を

記事を読む

あったか~い お家 万歳!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   お正月

記事を読む

アロマで柔軟剤作り in 神川町

◆アロマで柔軟剤作り in 神川町   3/27日 埼玉県の神川町多目的交流施設にて

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑