*

風の無い冷暖房の家 完成します

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 06 自然素材 漆喰, 08 健康生活, 神川の家

こんにちは!

木と漆喰 まごころの家 

風のない冷暖房の家天城屋の石井です。

 

自然の良い環境を 室内でも味わって頂ける

冷暖房を備えた家が完成します。

 

外観で 驚き 室内で 感動 心に響く家です

外観で 驚き
室内で 感動 心に響く家です

 

なんと 風の無い冷暖房

 

これから寒い冬

 とっても楽しみな冬です!

 家中 輻射暖房で 

 朝 起きた時から 家中ぽかぽか

 

その秘密は

 完成鑑賞会で

 体感して下さネ!

 

鑑賞会は

 11月14日(土)10:00~19:00

  夜の照明演出も ステキですよ

 11月15日 (日)10:00~16:00

 

場所は 

 神川町関口

 

 

見どころ 【デザイン】

 

 ★ず~と素敵な外観 本物の漆喰とは・・・

 ★玄関をスッキリ魅せるシューズクローゼットの魔法

 ★夜の玄関を美しく演出する間接照明

 

 ★ランドセルを綺麗に使い易くする収納

 ★だだっ広くしない まとまりのある空間レイアウト

 ★おいしい料理を作る工夫

 ★ストレスのない食品庫への動線

 

 ★衣服の「脱ぐ」「洗う」「干す」「仕舞う」「着る」

  一カ所で済ませる画期的な方法

 ★40年後の生活も安心出来る間取り

 ★雨の日も安心 花粉も安心 雷雨も安心の物干し

 

 ★とにかく明るい室内が好きな方 必見です

   同じ大きさの窓が こんなにも明るい空間を創ります

 ★一年中 家の中は  しか来ないようなシステム

 ★光熱費が必要な暮らしは もう昔の話しですね

 

 ★自然素材 木と漆喰で 美味しい空気を楽しむ家

 ★健康な暮らしをサポートする 快適な温度・湿度 

  気持ちいい室内環境は 如何ですか?

 ★冬の静電気地獄から解放してくれる自然素材マジック

 

 ほかにも沢山あります。

見どころは たくさんあるから 文字が小さくなって ゴメンナサイ  これでも書き切れないです

見どころは たくさんあるから 文字が小さくなって ゴメンナサイ 
これでも書き切れないです

 

 

鑑賞会は

 11月14日(土)10:00~19:00

  夜の照明演出も ステキですよ

 11月15日 (日)10:00~16:00

場所は 

 神川町関口

期日まで お楽しみに お待ちください。

 

風のない冷暖房の家事務所前に

詳細案内チラシ 先行設置しました!

壁付けの透明ポストにチラシが入っています (カラーコピーで失礼ですが。。。)

壁付けの透明ポストにチラシが入っています
(カラーコピーで失礼ですが。。。)

 

 

お近くにお越しの際は

是非チラシをお手に取って

内容ご確認くださいね!!!!

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

漆喰の素敵な家 断熱窓化

本日は 寒波襲来 一日中気温が上がらず その上北風が ぴゅーぴゅー 寒かったですね! そん中

記事を読む

七五三のお祝い

こんばんわ 自然素材の木と漆喰 さらに 快適な環境を求め 風のない冷暖房の家 でたくさんの笑

記事を読む

漆喰のお店 

こんにちは 風のない冷暖房の家 石井靖彦です。 熊谷に事務所を構えているので たまには 街に出て

記事を読む

水素水の設置 in 行田(T様)

こんにちは  風のない冷暖房の家の谷です。   大人気の水素水(日本トリム) グラ

記事を読む

11月のイベント

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb

記事を読む

子育てものびのびできる 楽しい家づくり スタート!

こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   昨晩か

記事を読む

間接照明をもっと楽しもう(*^_^*)

こんばんは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家の 櫻澤です! 梅雨の時期 必需品の 子供用

記事を読む

玄関ドア シンプルに戸当たり

こんにちは! 環境共生住宅こころはす天城屋代表の石井です。今回紹介するのは 『玄関の戸当たり』

記事を読む

健康寿命をのばします(#^.^#)

明けまして おめでとうございます   風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋

記事を読む

借金時計

こんにちは! 風のない冷暖房の家で みなさまに幸せをお届けする 風のない冷暖房の家天城屋の石井

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑