*

フッ素で外壁塗装 in 熊谷

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

こんにちは

健康住宅 木と漆喰

自然素材の家づくり

風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の

谷です。

 

先日、熊谷市にて

外壁塗装を行いました。

熊谷市の外装リフォーム現場。外壁の塗装工事等を行っております

熊谷市の外装リフォーム現場。外壁の塗装工事を行いました

 

フッ素を使った塗装で

遮熱タイプです。

 

フッ素塗装の耐用年数

15〜20年と言われています。

 

一般的なシリコン塗装の

1.5~2倍

耐候性があります。

 

耐用年数を踏まえて

1年あたりのコスト試算

 

その結果、お得な

「フッ素・遮熱」塗料を

選んでいただきました。

 

そして

劣化が進んでいた

コーキングの施工も行い

とても綺麗に

生まれ変わりました!!

 

それでは

工事の様子です。

 

◆コーキング工事

コーキングとは

・外壁材と外壁材の間や

・外壁材と窓(サッシ)の

スキマを埋め防水性を高めます。

劣化が進んだコーキング。剥がして、新しく施工し直します

before 劣化が進んだコーキング。はがれてきたり、黒ずんできたり・・・

劣化したコーキングを剥がし、新しく施工します

劣化したコーキングを剥がし、新しく施工します

剥がれや黒ずみが、スッカリきれいに!

after 剥がれや黒ずみが、スッカリきれいに!

 

◆外壁塗装

窓(サッシ)が汚れないよう、しっかいと養生します

窓(サッシ)が汚れないよう、しっかいと養生します

細かな部分も、丁寧に塗装します。外壁はフッ素(遮熱)塗装3回塗りです

細かな部分も、丁寧に塗装します。外壁はフッ素(遮熱)塗装3回塗りです

 

before-afterです。

玄関がキレイになりました。

お家の顔「玄関」。長年の汚れが気になります・・・

before お家の顔「玄関」。長年の汚れが気になります・・・

           ↓

after 汚れによる黒ずみも、すっかり無くなりました

after 汚れによる黒ずみも、すっかり無くなりました

 

全体を見てみましょう。

before 築10年以上経過し、コーキングや外壁材の劣化も目につくようになってきました・・・

before 築10年以上経過し、コーキングや外壁材の劣化も目につくようになってきました・・・

           ↓

after とっても明るく鮮やかな白色。そして綺麗!!

after とっても明るく鮮やかな白色。そして綺麗!!

 

生まれ変わった外観

素敵ですね。

 

フッ素コーティングで

長持ち・安心

 

10年を目安に

塗装をすることオススメします。

 

早め早めのメンテナンスが

長持ちに繋がります。

 

私たちの健康と同じですね。

 

 

→風のない冷暖房の家天城屋のHPへ

 

 

 

 

関連記事

バルコニー改修in富士見01

こんにちは! 風のない冷暖房の家 石井靖彦です。 本日は 暖かな一日  防水日和でした!!

記事を読む

基礎の上は 上履き?

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 自然素材 大好きな石井です。   今朝は早くか

記事を読む

風のない冷暖房の家天城屋の夏休み

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です! &n

記事を読む

大人気の水素水セミナー開催します!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   週末に

記事を読む

熊谷TOTOで学ぶ

雪 大丈夫ですか? 寒いの日は 身体を温めましょう。 こんにちは!  今日も元気な 石井靖彦で

記事を読む

大感謝祭!初日

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   本日は

記事を読む

洗面所 スッキリ収納

こんにちは 健康住宅 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

2階にもエコ内窓を in 深谷

こんにちは 健康住宅 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(谷)です。   国の

記事を読む

現場は 美しく 安全に

こんにちは 自然素材 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

フルハイトドアのこだわりの新作

こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   昨日 

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑