ウッドデッキを塗装しました
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
04 メンテナンス, 06 自然素材 漆喰
こんにちは
風のない冷暖房の家
風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の
谷です。
先日、築2年のお宅で
ウッドデッキの塗装を
行いました。
ウッドデッキは
「セランガンバツ」
という木です。
無塗装の状態で2年が経ち
色ムラやシミが気になり
塗装することになりました。
おすすめの自然塗料で
キレイにしたいと思います!
では、塗装の様子をご覧ください
お掃除から開始です。
続いて、ウッドデッキ以外に
塗料がつかないように
「養生」を行います。
次に、ウッドデッキの表面を
サンドペーパー(紙やすり)で
こすり、ささくれ等を整えます。
準備が整ったので
「塗装」開始です!
↓
↓
↓
↓
約2時間かけて
キレイになりました!
それでは
beforeーafterです。
↓
側面から全体を見ると・・・
↓
南面から見てみると・・・
↓
セランガンバツは
無塗装でも、とっても
耐久性のある木材ですが
塗装をすることで
さらに耐久性アップします。
ひと手間、加えることて
耐久性 も 愛着も
グッと増しますよ。
◆いろいろなメンテナンス
関連記事
-
-
自然素材と不思議な心地よさが魅力のお家に愛を込めて
こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb
-
-
漆喰で素敵な思いを残します
こんばんは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb
-
-
空調メンテナンス用「はしご」
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
標準仕様は「天然木」の玄関ドア
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
うちわ祭りに水素水で乾杯!
こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家 天城屋(熊谷) の櫻澤です
-
-
内も外も まるごと漆喰
こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で
-
-
間接照明をもっと楽しもう(*^_^*)
こんばんは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家の 櫻澤です! 梅雨の時期 必需品の 子供用
-
-
インテリア冷暖「循環液の補充」
◆インテリア冷暖「循環液の補充」 先日、お客様から こんな連絡がありました。
-
-
標準仕様は「漆喰」の外壁
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。


















