*

天然素材で シロアリ防除

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 03 リフォーム

こんにちは

風のない冷暖房の家

風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の

谷です。

 

 

以前、施工した

シロアリ消毒から

5年以上経過しており

床下の状況が心配とのことで

 

床下点検(無料)

ご依頼をいただきました。

 

床下点検開始!しっかり点検してきますよ~

床下点検開始!しっかり点検してきますよ~

 

点検後に

床下の状況を

テレビ画面に映して

ご説明致しました。

 

床下環境は良好で、シロアリの被害もありません!

床下環境は良好で、シロアリの被害もありません!

 

現状、シロアリの被害は

ありませんでしたが

 

予防策として

シロアリ防除工事

行いました。

 

 

シロアリ防除工事、お任せ下さい!

シロアリ防除工事、お任せ下さい!

 

天然素材・防虫菊の成分

ピレトリンを使用

 

人にやさしく

臭いもほとんど気にならない

 

左の青色が土壌用、右のオレンジが木部用です

左のブルーが土壌用右のオレンジが木部用です

 

では、工事開始です!

 

床下に入り、工事開始です!

床下に入り、工事開始です!

「木部用の防除剤」を、しっかり噴霧します

「木部用」の防除剤を、しっかり噴霧します

          ↓

「土壌用」の防除剤を、基礎のコンクリート部分に、たっぷり噴霧します

「土壌用」の防除剤を、基礎のコンクリート部分に、たっぷり噴霧します

 

 

続いて

「玄関タイル部分」への施工です

 

この長~~い、特注ドリルを使います

この長~~い、特注ドリルを使います!

 

長さは、なんと、25㎝!!

長さは、なんと、25㎝!!

 

このドリルを使い

タイル目地に穴を開け

その穴に防除剤を注入します

 

タイル目地に、特注ドリルで穴を開けます

タイル目地に、特注ドリルで穴を開けます

          ↓

そして、その穴に、防除剤を、たっぷり注入!

その穴に、防除剤を「たっぷり注入!」

 

開けた穴は

モルタルを詰めて

元通りにします

 

このモルタルを穴に詰めます

「穴を埋める」モルタルを用意します

          ↓

モルタルを穴に詰めます

モルタルを穴に詰めます

          ↓

仕上げを行うと、穴は無くなり、元通りに

仕上げを行うと、穴は無くなり、元通りに

 

以上で

シロアリ防除工事

完了です!

 

 

シロアリが出る前に

早め早めの

予防策で

 

安心の毎日を!

 

 

◆シロアリ防除工事

→安心のシロアリ防除工事

→SOS!シロアリ発生!!

 

 

 

→風のない冷暖房の家天城屋HPへ

関連記事

リノベーション in 田谷の家⑧

◆リノベーション in 田谷の家⑧   深谷市にて リノベーション工事中の 田谷の

記事を読む

カーポート土間の仕上げ

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

4月10日 風水インテリアで運気アップ!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   桜が咲

記事を読む

寒くて使えない和室 リフォーム⑤

◆寒くて使えない和室 リフォーム⑤   埼玉県の美里町にて リフォーム工事中です。

記事を読む

床のバリアフリー改修 in 本庄

◆バリアフリー改修 in 本庄   本庄市にて リフォーム工事を行いました。 &n

記事を読む

完成!愛犬との部屋

◆完成!愛犬との部屋   本庄市で増築していた 「愛犬との部屋」  

記事を読む

災害時に効くエコキュート

こんにちは!環境共生住宅の風のない冷暖房の家天城屋 石井です。 新築・リフォームで給湯器を選ぶ時災

記事を読む

使いやすく、オシャレな収納

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

ワンちゃんガリガリ。傷直し

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

リフォームフェア 開催しました!

こんばんは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑