本物の自然塗料を求めて
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
06 自然素材 漆喰
こんにちは!埼玉の自然素材注文住宅
風のない冷暖房の家天城屋の石井です。
どうせ使うなら
『本物』がイイですよね。
今回は、本物の自然塗料のお話しです。
自然塗料に目覚めてから色々なメーカー
さんの塗料を使ってきました。
あの有名な オスモさん
リボスさん・・・
でも・・・ちょっと違うんだなぁ~
そんな時秋田県の建具屋さんが
こだわりぬいて使っている塗料を
知りました。
それが この塗料
クライデツァイト
色が暗い訳ではありませんよ!
ドイツ語で白亜紀の意味だそうです。
白亜紀って あの大隕石 地球衝突
そんなに衝撃的な塗料なのか?
そんなことを考えながらこの塗料使用して
いる者はいないかも・・・
調べてみると
ドイツ屈指の自然塗料メーカーだと言う。
こうなるとルーツを知りたくなる私
スタートは青空市場で有機野菜を販売して
いた ツィーゼマン氏
古代から身のまわりにある卵やビール
石を砕いた顔料や動物の血液などで
塗装していたのに 今や合成塗料ばかり
そこで一念発起して自然塗料をつくり
始めたようです。
当時は、まともなカクハンキが無くて
写真のアイスクリーム用のミキサーで
原材料の石や粘土を練り混ぜていました。
次第に評判が広がり各方面から引き合いが
来ました。会社も次第に大きくなって
現在では社員20人程
最新式のミキサーはありますが、地道に
自然素材一筋に頑張っています。
工場の軒下には毎年ツバメが巣をつくり
子育てをするそうです。
どうです!凄い会社の凄い塗料ですよね
本物の自然塗料であなたの生活に
本物の潤いを感じませんか?
舌を噛みそうな名前ですが
クライデツァイト
覚えておいて損は無さそうですよ!!
本物の自然塗料は
風のない冷暖房の家天城屋
熊谷オフィス または
各完成見学会で確認してね!
本物はあなたの身体がすぐに
分かるはずだから・・・
その他の自然素材の知識は
⇒ こちらから どうぞ
自然素材たっぷりの
風のない冷暖房の家天城屋のホームページは
⇒ こちらから どうぞ
関連記事
-
-
風の無い冷暖房の家 完成します
こんにちは! 木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。
-
-
安心のシロアリ防除工事
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
自然素材の無垢の床が気持ちいい!
こんにちは! 自然素材の温もりが心地よく 感じる季節です! 木と漆喰とまごころの家 風のない
-
-
蔵の改修 その2 in ときがわ
こんにちは!木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 ときがわ
-
-
農業にも水素水!in深谷
こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家造りをしております 風のない冷暖房の家の 櫻澤で
-
-
木製玄関ドアのメンテナンス
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
話題の水素水ってどんな水!
こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 櫻澤です!
-
-
自然素材・自然いっぱいの美味しい物
こんばんは 自然素材の木と漆喰 まごころの家(熊谷) の櫻澤です。 今日も午
-
-
古民家「漆喰の改修」
こんにちは 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。