*

スマート ウェルネス はうす

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

今朝は、美しい夜明けでしたね。

早起き 大好き石井靖彦です。

 

今日の日経新聞朝刊から 御案内します。

『住いから始めるスマート化』

健康住宅へ 日本の進んでいます。

 

住いが やっと人が住む家だと 気づき始めました

住いが
やっと人が住む家だと
気づき始めました

 

スマートといえば すぐに思い出すのが

ダイエット

この紙面のスマートは 賢いとこのダイエット

双方が含まれているようです。

 

記事の中で注目したいのはこちら

 スマート ウェルネス ハウス

  SWH

こんなことの様です。

 

落第点の日本 さて どうする!

落第点の日本
さて どうする!

 

内容を見てみましょう。

 

 『環境』には二面性があるようです。

  ①生活の質 

  ②省エネ(ダイエット無駄を省く)

 そして 『健康』には住宅が大きく

 係わっているようです。

 

 健康問題に早くから取り組んでいる

 英国では

   推奨室温 21℃

   許容室温 18℃

   呼吸器疾患危険 16℃

   心臓疾患危険 12℃

 

これを見ると 

日本の住宅の廊下やトイレ押入れなどは

おおかた落第だ!!

 

健康は医療費削減だけでなく

楽しい国をつくるようです。

 

日本は 省エネ(ダイエット)と言うと

質を無視した方向が示されます。

 

この初めのボタンを掛け間違えると

省エネ・不健康住宅

必要なことは我慢でしょ・・・

 に戻ってしまう危険がいっぱい

 

住宅がよくなると

7.6兆円もの疾病対策費の削減にも

繋がるそうです。

 

良い環境で 幸せ

幸せになればなるほど

無駄な疾病費用削減

イイですね!!

 

日本の健康住宅

夜明けは近そうだ!!!!

 

健康を考えたお家のホームページ

こちらから どうぞ

↓ ↓ ↓

風のない冷暖房の家へGO

 

今日の おまけ

 

 

関連記事

自然塗料でオリジナル黒板つくろ!part2

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 の櫻澤です &nb

記事を読む

話題の水素水ってどんな水!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 櫻澤です!

記事を読む

風のない冷暖房の家天城屋 祝2周年

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb

記事を読む

壊れたカーポート屋根の交換

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   記録的な大雪から1年以上が 経ってい

記事を読む

ここまでして内窓付けますin前橋

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 本日ご紹介するのは、断

記事を読む

東京ビックサイトで学ぶ

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   昨日、お台場の東京ビックサイトで 開

記事を読む

お陰様で2周年 熊谷オフィス

木と漆喰まごころの家 自然素材だいすき石井です。   本日8月31日  熊谷オフィ

記事を読む

順調です 基礎工事 in 秩父

こんにちは 健康住宅 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。 &n

記事を読む

自然素材の風合いとやさしい自然光 in深谷

こんにちは! 自然素材の木と漆喰の家 で心地よく過ごしている 櫻澤です。   こ

記事を読む

建築設計 ロハスの新年会2016

こんにちは! 埼玉県内の自然素材の注文住宅 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)石井です。 &nb

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑