*

「柿渋」塗って 土台敷き

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 神川の家

こんにちは

健康住宅 木と漆喰の家づくり

風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。

 

現在、着工中の「神川の家」

ですが、先日、土台敷きを

行いました。

 

健康住宅を目指す

風のない冷暖房の家の家づくりでは

とても大事な「土台」部分に

自然素材「柿渋」を塗ります。

無添加の一品です。

 

「柿渋」です。酒、みりん、ワイン、醤油、酢等の発酵食品と同じように微生物の働きにより発行させ、長期熟成させた褐色の液体です。

無添加の「柿渋」です。酒、みりん、ワイン、醤油、酢等の発酵食品と同じように微生物の働きにより発酵させ、長期熟成させた褐色の液体です。

 

柿渋とは

まだ青い状態の渋柿から

しぼりとった液を

発酵させ熟成させたもの

です。

 

塗ることによって

防腐・防虫・防水・抗菌作用

が得られます。

 

ホルマリン等の化学物質を

無害化します。

 

大気・土壌・水質といった

環境にも全く悪影響を

与えません。

 

風のない冷暖房の家の家づくりは

高気密高断熱という造りを

しておりますので、

そこに住む人の身体の事を

考え、自然素材「柿渋」

採用しております。

 

土台、一本一本、丁寧に「柿渋」を塗ります。心を込めて

土台、一本一本、丁寧に「柿渋」を塗ります。心を込めて

 

防腐・防虫等を化学薬品を

使い処理したものを使うこと

は避けているのです。

 

人にやさしい家づくり

 

 

無事、土台敷きが完了しました

ので、ご紹介致します。

 

まず、コンクリート基礎の上に、気密性を高める部材を取り付けます。基礎と土台に隙間をつくらないためです

まず、コンクリート基礎の上に、気密性を高める部材を取り付けます。基礎と土台に隙間をつくらないためです

           ↓

柿渋を塗った土台を設置します。力持ちの大工さんが頼もしい

柿渋を塗った土台を設置します。力持ちの大工さんが頼もしい

           ↓

木材を支える「鋼製束」を調整し高さを揃えます。

木材を支える「鋼製束」を調整し高さを揃えます。

           ↓

床のパネルを貼ります。仕上げの床材の下になるものです。24ミリの厚さがありますので、とてもしっかりしています

床のパネルを貼ります。仕上げの床材の下になるものです。24ミリもの厚さがあるので、とてもしっかりしています

           ↓

床パネルが雨に濡れないように、専用のシートをはり水の浸入を防ぎます

床パネルが雨に濡れないように、専用のシートを貼り、水の浸入を防ぎます

 

本日の作業は、終了です。

 

beforeーafter

ご覧下さい。

 

before 土台を敷く前の基礎です。雨のおかげで、とっても強い基礎になっています

before 土台を敷く前の基礎です。雨のおかげで、とっても強い基礎になっています

           ↓

土台完了 しっかり正確に設置しました。柿渋塗りもバッチリです

土台完了 しっかり正確に設置しました。柿渋塗りもバッチリです

           ↓

床パネル完了 24㎜の厚さがあるので、とてもしっかりしています。浴室部分は空いています

床パネル完了 24㎜の厚さがあるので、とてもしっかりしています。浴室部分は空いています

           ↓

after 床パネルが雨に濡れないよう、専用シートで養生完了。日も暮れてきました。お疲れさまでした

after 床パネルが雨に濡れないよう、専用シートで養生完了。日も暮れてきました。お疲れさまでした

 

さぁ、上棟まであと少し。

 

万全の状態で当日を

迎えたいと思います。

 

 

◆神川の家 

工事の様子は

→ こちらから

 

 

→風のない冷暖房の家のホームページへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

健康で住まうこと=自分と家族の幸せ

こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の サクラザワ で

記事を読む

くまがや会議所だよりApr.2015

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 笑顔だいすきな石井です。   わたしたち 風の

記事を読む

古民家 美しい仕上り

こんにちは 健康住宅 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(谷)です。   とき

記事を読む

熊谷の名店 

木と漆喰まごころの家 自然素材だいすきな石井です。 爽やかな天候の中  熊谷の名店に伺いました

記事を読む

熊谷 美しい薔薇 如何ですか

 こんにちは! 木と漆喰まごころの家 自然素材 大好き風のない冷暖房の家石井です  

記事を読む

自然満喫2015GW

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 自然素材だい好きな 石井です 連休も いよいよ最終日 休

記事を読む

外装塗装で気分一新

こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で

記事を読む

自然素材の美味しいパン in 本庄

こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家  風のない冷暖房の家 の櫻澤です。 &nbs

記事を読む

壊れたカーポート屋根の交換

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   記録的な大雪から1年以上が 経ってい

記事を読む

自然の恵みでリフレッシュ!

こんばんわ! 自然素材の木と漆喰 まごころの家  風のない冷暖房の家 の櫻澤です。 &nbs

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑