*

洗面所 スッキリ収納

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

こんにちは

健康住宅 木と漆喰まごころの家

風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。

 

洗面所にモノがあふれて

お困りの方、意外と多いのでは

ないでしょうか?

 

先日、リフォーム工事を行った

お宅で、洗面所に便利な収納を

つくりましたので、

ご紹介いたします。

 

お困りの内容は

足元に、いろいろなモノを

置いてしまい、邪魔になって

いる・・・。

足元にモノがあふれ、洗面台を使う時、特に狭さを感じます

足元にモノがあふれ、洗面台を使う時、特に狭さを感じます

 

洗面所を使うたびに

足にモノがあたり

わずらわしい。

 

とても狭く感じてしまう!

 

限られたスペース

活用されていない空間を

利用するため

「縦に長い収納」

をご提案致しました。

 

高さをチェック。あまり高すぎると使いにくいので、程良い高さを確認します

高さをチェック。あまり高すぎると使いにくいので、程良い高さを確認します

現状、使っている収納箱の寸法も測り、収納を設計します

現状、使っている収納箱の寸法も測り、収納を設計します

 

寸法確認し

オーダー収納を設計しました。

 

そして、設置工事を行います。

 

職人さんが事前に組み立てた収納が届きました。慎重に搬入します

職人さんが事前に組み立てた収納が届きました。慎重に搬入します

       ↓

曲がって取りつかないように、レーザーでチェックしながら設置します

曲がって取りつかないように、レーザーでチェックしながら設置します

 

先々の事も考え

棚板の高さが変えられる

「可動棚」タイプ

にしました。

 

使いやすさを重視し

扉はつけず

オープンとなっています

出来上がりました!棚の位置は変えることができます。十分な厚み(30㎜)なので、とても、とてもしっかりしています

出来上がりました!棚の位置は変えることができます。十分な厚み(30㎜)なので、とても、とてもしっかりしています

 

無垢の木なので

香りもGoodです。

 

人にやさしい自然塗料

で表面の保護も行ったので

安心してお使い頂けます。

 

before 足元にモノがあふれ、洗面台を使う時、特に狭さを感じます

before 足元にモノがあふれ、洗面台を使う時、特に狭さを感じます

        ↓

とってもスッキリしました。花まるでーす!

after とってもスッキリしました。花まるでーす!

 

収納カゴもピッタリ

入りました。

 

床にモノが無くなり

足元がスッキリしました。

 

これで、ゆったりと

洗面所を使うことが

出来ますね。

 

 

→風のない冷暖房の家のホームページへ

 

 

 

 

関連記事

水素水の設置 in 熊谷(N様)

こんにちは 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

3月の特別鑑賞会

毎回たくさんの方々に楽しみにしていただいている 『風のない冷暖房の家』の特別鑑賞会(^o^) 開

記事を読む

古民家を自然塗料で美しく

こんにちは 自然素材 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

大感謝祭!初日

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   本日は

記事を読む

梅雨ですが ありがとう

木と漆喰まごころの家 自然素材大好きな石井です。   梅雨入り宣言しましたが、 何

記事を読む

健康や老化防止を気にしている方におすすめのセミナー開催!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 の櫻澤です &nb

記事を読む

補助金リフォーム 内窓設置 ①

こんにちは 風のない冷暖房の家谷です。   好評いただいたおります、 「省エネ住宅

記事を読む

漆喰の家 Let’s お宅訪問(#^.^#)

こんにちは!風の強い一日でした! 花粉もよくまっていましたね。 会う方に、今年は花粉凄いみたいだ

記事を読む

楽しかった大感謝祭!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の櫻澤です   先日開催さ

記事を読む

本当に あったか〜い! 神川の家

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑