災害時に効くエコキュート
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
03 リフォーム
こんにちは!環境共生住宅の
風のない冷暖房の家天城屋 石井です。
新築・リフォームで給湯器を選ぶ時
災害時を想定される方が多くなりました。
すごくいいことですよね!
災害と言えば 停電 断水で困ります。
多くの方が停電を心配されていますが
地震災害で最も早く復旧するのが
電力 3日程が一般的なようです。
ガス器具も電気で制御されていると
電力復旧まで使用できないこともあります。
一番困るのは 水 と言われます。
その困ったを解決するのが
エコキュートのタンク
通常ドラム缶2本分程度の水が
常時タンクに入っています。
もちろん
最近のタンクは耐震設計
震度7にも耐えられる
とのこと
水もホースをつけて
コックをひねれば
簡単に取り出せる
頼りになりますね。
ドラム缶2本分といえば
20リットル缶に20本分
これだけの水を非常時に
手に入れるのは
たいへんなことですよね。
給湯以外の貯水を考えると
何だかお得な感じがしますね
エコキュート!!
関連記事
-
-
4月10日 風水インテリアで運気アップ!
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です 桜が咲
-
-
憧れの対面キッチンへ in 熊谷
こんには 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
リノベーション in 田谷の家⑦
◆リノベーション in 田谷の家⑦ 深谷市にて リノベーション工事中の 田谷の
-
-
蓄電池 設置 in 石原の家
◆蓄電池 設置 in 石原の家 4年ほど前の 2018年11月にお引渡しした
-
-
もうすぐ完成!愛犬との部屋
◆もうすぐ完成!愛犬との部屋 本庄市で増築中の 「愛犬との部屋」
-
-
玄関リフォーム 〜お家を暖かく〜
◆玄関リフォーム〜お家を暖かく〜 本庄市にて 玄関リフォームを行いました。 &
-
-
腐りにくい 木調フェンス
◆ 腐りにくい 木調フェンス 熊谷市にて フェンス工事を行いました。 &nbs
-
-
遠赤外線で足元を温かく♪
◆遠赤外線で足元を温かく♪ 天城屋 本庄スタジオの 北側にある「一期一会」さん
-
-
遠赤王で健康生活 in 秩父①
◆遠赤王で健康生活 in 秩父① 秩父市にて リフォーム工事を行いました。 &