洗濯物干し用 ウッドデッキ
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
03 リフォーム
こんにちは
風のない冷暖房の家
風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の
谷です。
先日
ウッドデッキの工事を
行いました。
目的は
洗濯物干しを、楽にしたい!
76才 女性の方から
いただいた要望です。
昔は
「2階のバルコニー」に
洗濯物干していたが
階段の上り下りが
辛くなり、使わなくなった。
今は
「庭の物干し竿」に
洗濯物を干すことに。
その際、庭に出るための
玄関の上り下りが
辛くなってきている・・・
これからは
ウッドデッキをつくり
掃き出しのサッシから
楽に出入りしたい。
玄関の上り下りを無くしたい。
では、工事の様子です。
↓
↓
続いて
「床板」の取付です。
人工木のデッキ材
樹脂と木粉を混ぜた素材です。
↓
↓
↓
さぁ、床板が貼り終わったので
仕上げにかかります。
側面に「幕板」を
貼っていきます。
↓
↓
約5時間で完成しました!
ちゃんと
バリアフリーになってますよ。
それでは
beforeーafterです。
↓
洗濯物が干しやすいように
今まで使っていた
「物干し台」を移動。
これで
洗濯してから最短距離で
干せるようになります。
上り下りのない
段差の少ない
負担が減り
洗濯物が楽に干せるように
なりますね。
◆いろいろなリフォーム
関連記事
-
-
トイレ交換で節水生活♪
◆トイレ交換で節水生活♪ 本庄市にて トイレ交換を行いました。
-
-
1階を全て「内窓」に in 熊谷
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
屋根葺替え&外壁リフォーム①
◆ 屋根葺替え&外壁リフォーム① 埼玉県行田市にて 外装リフォームが始まります。
-
-
自宅のキッチン交換 ①
◆自宅のキッチン交換 ① 2007年4月完成の我が家。 もうすぐ14年が経ちます
-
-
お得に 太陽光発電 設置 in 熊谷
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
屋根葺替え&外壁リフォーム⑤終
◆ 屋根葺替え&外壁リフォーム⑤終 埼玉県行田市での 外装リフォーム工事です。
-
-
リノベーション in 田谷の家①
◆リノベーション in 田谷の家① 深谷市田谷(たや)にて リノベーション工事が
-
-
リフォームでインテリア冷暖 ③
◆リフォームでインテリア冷暖 ③ 埼玉県・美里町のリフォームにて インテリア冷暖