同じ気温でも
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
00 スタッフ ぶろぐ, 08 健康生活
こんにちは!
木と漆喰まごころの家
風のない冷暖房の家天城屋の石井です。
構造見学会でも
みなさんから注目いただいた『湿度』
今日は 湿度と暮らしやすさについて
少しお話しします。
我家の温湿度計は
家の中 と 屋外
この2箇所
それぞれ温度℃と
湿度%RHが計れる優れもの!
無線で外の温度℃と湿度%RHが
わかるので非常に便利しています。
夏の夜
こんな状態です。
室内気温 26.7℃
湿度 49%RH
屋外気温 26.2℃
湿度 87%RH
一見ほぼ同じ気温だから
同じ体感と思いきや・・・
これを容積絶対湿度 g/㎥ に
換算すると
室内 13 g/㎥
屋外 21 g/㎥
(容積絶対湿度とは・・・
1m×1m×1mの箱の中の空気に
何グラムの水が含まれているか?
という考えです。
空気の湿り気が良く分かる考え方です。)
体感する快適が、すごく変わるのが
この数字をみると分かりますね。
一般的に夏快適な温度 26℃であっても
水分が多いと蒸し暑く感じます。
今回の例
室内 13 g/㎥
屋外 21 g/㎥
17g/㎥を 下回る 室内は快適
17g/㎥を 上回る 屋外は不快
です。
人が蒸し暑くてたまらない
と思うのは この空気中の水分差に起因しています。
この問題を解決するには
湿度と住宅性能をしっかり考える必要があります。
来年の夏は 湿度に悩まされないぞ!!
と思われる方は 是非一度
風のない冷暖房の家天城屋に
お問い合わせくださいね。
わたしたち 風のない冷暖房の家天城屋は
人と環境
お財布にやさしい家づくりに
貢献します。
いつでもお気軽に
風のない冷暖房の家天城屋へ
先ずは ホームページを
ご覧くださいね!
関連記事
-
-
第3回 子供と一緒に簡単手作りお料理教室!開催
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です 本日は
-
-
漆喰の中の素敵なインテリアたち
こんにちは! 今朝はそんなに冷え込まず通勤時 手がかじかまなかった櫻澤です! 昨日は濃霧で電車
-
-
**という選択 新企画(案)
こんにちは! ZEH住宅風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 今、考想中の新企画は、こんな暮らし方
-
-
子供の日と兜 in 本庄
こんばんは^_^ 自然素材の木と漆喰と まごころの家 風のない冷暖房の家の櫻澤です^_^ 今日
-
-
アロマでバスボム作り♪
◆アロマでバスボム作り♪ 9/27日 天城屋モデルハウスにて アロマでバスボム
-
-
水素水の設置 in 秩父( I 様)
こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。 &
-
-
熊谷 街かどゼミナール2015 10 12
こんにちは! 本日は秋晴れの素晴らしい天気でしたね! 朝の奥秩父では 心が ぴーんとするような
-
-
自然塗料でオリジナル黒板つくろ!part2
こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 の櫻澤です &nb
-
-
年末・新春のお知らせ
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の櫻澤です 今朝も冷え

