*

幸せ2倍の卵

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 06 自然素材 漆喰

こんばんわ!

自然素材の木と漆喰

まごころの家

風のない冷暖房の家(熊谷)の

櫻澤です。

 

先日 お客様から

卵を頂きました。

普通の卵かと思いきや

最近では ほとんどあたったことのない

二黄卵でした。

昔 子供のころ すごーくたまに

であったことがあったような・・・・

出会ったときは、すごく嬉しかったような

気持ちがしてた思い出があります。

皆様は、二黄卵

出会ったことありますか?

その時どんな気持ちでしたでしょうか?

 

N様の奥様のお心遣いで

「卵は卵でも子供が喜びそうでしょ!」

とわざわざ熊谷から深谷の卵屋さん

まで購入しに行って下さったそうなのです。

ありがとうございます。(*^_^*)

20個入りの卵を頂いたのですが

その卵 すべてが二黄卵!

どうやって こんなにできたのだろう?

どうやって 見分けているんだろう?

と ハテナ??? が頭の中をよぎりました。

が とりあえず 子供の反応が 気になるので

朝食は お手軽で 我が家の子供も

大好きな 卵かけごはん で頂きました。

 

我が家の子供たちは 生まれて初めて

の体験です。

自分で割って出てきた卵をみて

「ママ、卵の黄身が二つになっちゃたよ~」

と大喜び!

「ビックリ!凄いねー!

 今日は 一つ いいことあるかもね」と

子供と一緒に喜びながら 卵かけご飯を

美味しく頂きました。幸せな朝のスタートでした。

 

普通の卵よりちょっと大きい卵でした。

ゆで卵も作ってみました。

ほーら!こんな感じです!

ほーら!こんな感じです!

FullSizeRender

 

子供が切って確かめていました!どうして黄身が2つあるの?と・・・誰もが持つ疑問を受け止める母でした。

子供が切って確かめていました!どうして黄身が2つあるの?と・・・誰もが持つ疑問を受け止める母でした。

その答えは、

産卵を始めたばかりの若鶏に多くみられる現象

でそうです。味や栄養は変わりはないとのこと!

でした!

 

こちらをご覧の方は

風のない冷暖房の家のホームページ

ご覧ください。

関連記事

心こめて 防蟻処理

こんにちは 健康住宅 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。 &n

記事を読む

住いの名言・格言

こんにちは! 風のない冷暖房の家 石井靖彦です。   今朝は朝霧 すごかったですね

記事を読む

標準仕様は「天然木」の床・階段

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

埼玉新聞に掲載「天城屋」

◆埼玉新聞に掲載「天城屋」   弊社「天城屋」が 本庄市の「元気企業」と言うことで

記事を読む

自然素材と気持ちいい室内気候

こんばんわ 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb

記事を読む

明日は構造見学会!

こんばんは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷) の櫻澤です

記事を読む

エコ内窓で補助金リフォーム

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   住まいに関する、国の補助金 「省エネ

記事を読む

記念すべき今日!

こんばんわ!櫻澤です。 本日は穏やかな日でしたね! 2015年3月14日 今日はイベント満載の

記事を読む

シンプル デザインチェア J39

こんばんわ(#^.^#)櫻澤です! 今朝冷え込みました。我が家では 内外の温度が計測できる温湿度

記事を読む

雨漏りを防ぐ in 神川

こんにちは 健康住宅 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)谷です。  

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑