「汚れたクロス」 漆喰リフォーム
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
00 スタッフ ぶろぐ, 06 自然素材 漆喰
こんにちは
自然素材 木と漆喰まごころの家
風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。
先日、ダイニングとキッチンの
漆喰リフォームを行いました。
リフォームのきっかけは、
「汚れたクロス」で薄暗くなった
部屋をキレイにしたい。
キッチン。汚れたクロスで、気分が晴れない毎日・・・
今までと同じ「ビニールクロス」に
貼替えることも考えましたが、
また汚れて、貼替えることが
嫌だったので、ずーっとキレイな
本物の「漆喰」に決めたとのこと
です。
自然素材で本物の「漆喰」は、
静電気が発生しないので、
汚れが付着しません。
「ビニールクロス」は、
その逆なので、汚れてしまうのです
工事の流れです。
① 下地処理
◆ 壁の「穴」
↓
◆ ひび割れ
↓
◆「タッカー」でクロスを留める
◆ ローラーで「シーラー」を塗る
② 「漆喰」を塗り、仕上げる
③ 完成!!
before-after ご覧ください。
◆ ダイニング
↓
◆ キッチン
↓
これで、ずーっとキレイな
「漆喰」の壁・天井に囲まれて、
明るい毎日が始まりますね。
ご覧のように、クロスの上から
「漆喰」を塗ることが出来ます。
ちょっと、1部屋、試してみたな。
そんな方は、こちらをご覧下さい。
<漆喰リフォーム>
他の実例もご覧ください。
→ お客様の声・実績
あああ
関連記事
-
-
漆喰で素敵な思いを残します
こんばんは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb
-
-
快適 評判の高い冷暖房住宅 2016
新年あけましておめでとうございます! 2016年 風のない冷暖房の家天城屋は 多くのみな
-
-
簡単おやつ作り教室 日程変更のご連絡
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の櫻澤です 毎月 皆様
-
-
自然いっぱい 田舎の春
木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家石井です。 雨上がりの歩道をカタツムリが
-
-
昔ながらのおまじない てるてる坊主さん登場!
こんばんわ 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb
-
-
ファイナンシャルを学ぶ 1
こんにちは! 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。  
-
-
しぜんって美しいin kumagaya
木と漆喰まごころの家 自然素材だいすきな石井です。 本日の日中は 初夏を思わせる温かさです。
-
-
6月の朝 13℃と寒い
こんばんは! 健康 経済 美 絆を 実直に考える風のない冷暖房の家石井です。
-
-
間接照明と雰囲気づくり
こんばんは!そろそろ花粉に反応 してきた櫻澤です! 本日は熊谷から電車で 武蔵小金井へ行ってま
-
-
世界に一つだけの ヴィンテージ塗装家具はいかが?
こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の櫻澤です 先日 風の