*

アイアンに愛を込めて

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

こんにちは

健康住宅 木と漆喰

自然素材の家づくり

風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。

 

先日、とっても素敵な

ロートアイアンの表札を

取り付けてきました。

 

場所は、5月にお引渡した

ガーデニングハウスです。

 

おしゃれで他にない

デザインの表札を目指して

一から、鉄工職人さんと

直接、打ち合わせを繰り返し

約2カ月かけて出来上がった

自慢の逸品です。

 

実物大のデザイン図に照らし合わせながら、丸棒部分の太さ、仕上げ方等を決めていきます

実物大のデザイン図に照らし合わせながら、丸棒部分の太さ、仕上げ方等を決めていきます

 

私たちの希望をカタチにする

ために、鉄工職人さんには

多くの試作品を

作っていただきました。

 

各部分の素材、仕上げを、ひとつひとつ確認します

各部分の素材、仕上げを、ひとつひとつ確認します

 

細かなデザインもあるため

アイアンの素材や加工を

何度も工夫しながら

完成しました。

 

アルファベットの配列・バランスや、文字の種類・大きさを決めます。とても重要な部分です

アルファベットの配列・バランスや、文字の種類・大きさを決めます。とても重要な部分です

色決めです。仕上げ方の相性も考えながら、選定します

色決めです。取付る壁との相性も考えながら、選定します

 

私たちと職人さんの

想いの詰まった

愛を込めた

ロートアイアンの表札です。

いつも真剣な鉄工職人さん。手間暇惜しまない、その姿勢には、作品に込めた「愛」を感じます

いつも真剣な鉄工職人さん。妥協を許さない、その姿勢には、作品に込めた「愛」を感じます

 

心こめて

取付けしてきました。

 

いよいよ取付です。シックな壁に合うよう、ホワイト色にしました

いよいよ取付です。濃い茶のシックな壁に合うよう、ホワイト色にしました

           ↓

とっても、雰囲気にマッチしていますね。おしゃれで、建物が引き立ちます!

とっても、雰囲気にマッチしていますね。おしゃれで、建物が引き立ちます!

 

ガーデニングの雑誌に

でてきそうな感じですね。

 

遠目から見ると、こんな感じです。お店見たいですね!

遠目から見ると、こんな感じです。お店見たいですね

少し角度を変えて。やっぱり、素敵です!

少し角度を変えて。やっぱり、素敵です!

 

お客様も

とても喜んでいただきました。

本当に、良かったです。

 

こんなに

素敵なロートアイアン表札

製作に携わって下さった

皆さま

本当にありがとうございました!

 

 

ガーデニングハウス

→工事の様子は、こちらから

 

 

→風のない冷暖房の家のホームページへ

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

あれ?また冬

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 自然素材だいすきな石井です   今朝の奥秩父気

記事を読む

安全の為 外トイレの解体

こんにちは 健康住宅 木と漆喰の家 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。

記事を読む

冬も美しい

こんにちは  本日朝の外気温 氷点下5℃ 家の中は ぽかぽか21℃の奥秩父 から出社します

記事を読む

お庭にも水素水in秩父

こんにちは!木と漆喰 まごころの家 自然素材だい好きな石井です   ゴールデンウィ

記事を読む

熊谷 街かどゼミナール2015 10 12

こんにちは! 本日は秋晴れの素晴らしい天気でしたね! 朝の奥秩父では 心が ぴーんとするような

記事を読む

雨漏りを止めろ!

こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で

記事を読む

新しい時刻表

こんにちは! 風のない冷暖房の家石井靖彦です。 3月14日時刻表の改正 北陸新幹線が金沢まで開

記事を読む

蔵の改修 その2 in ときがわ

こんにちは!木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。   ときがわ

記事を読む

風のない冷暖房の家 inちちぶ 土台

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。   ずい

記事を読む

漆喰塗り 9つ道具

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   好評いただいております、 漆喰塗りで

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑