*

築5年 リフォームした感想

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

こんにちは

健康住宅 木と漆喰まごころの家

風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。

 

リフォームさせて頂いたお宅の

感想をお聞きしてきました。

 

築5年でリフォームしようと

思ったきっかけは、

このようなことでした。

 

子供が成長するにつれて

モノが溢れ、片付かない

リビングがゴチャゴチャ

狭くなって足の踏み場がない

イライラ 

ストレスを感じる毎日

モノが増えて片付かない・・・どうしたらいいんだろう

モノが増えて片付かない・・・どうしたらいいんだろう

リビングに溢れる洗濯物・・・うっとうしいけど、つい干してしまう

リビングに溢れる洗濯物・・・うっとうしいけど、つい干してしまうんです

 

こんな生活 さよなら したい!

 

悩みを打ち明けていただきました

悩みを打ち明けていただきました

 

お施主様の

そんな想いをカタチに

しました。

 

溢れているモノの

定位置を決めよう!!

 

「片付け上手な漆喰の家」を ご提案いたしました

「片付け上手な漆喰の家」を ご提案いたしました

 

 

◆溢れていたモノたち

モノが増えて片付かない・・・どうしたらいいんだろう

before モノが増えて片付かない・・・どうしたらいいんだろう

           

after 溢れていたモノたちが無くなり、すっきりしました!

after 溢れていたモノたちが無くなり、すっきりしました!

 

溢れていたモノたちは

どこにいったのか?

 

キッチン向かいに

収納(白い扉)をつくり

どこに何をしまうのか

定位置を決めました。

 

キッチンの向かいにカウンターと収納(右の白い扉)を造りました

キッチンの向かいにカウンターと収納(右の白い扉)を造りました

それぞれのモノに定位置を設けました。すると、こんなにきれいに収納できました!

それぞれのモノに定位置を設けました。すると、こんなにきれいに収納できました!

3年生のあーちゃんが上の段、1年生のゆいちゃんが下の段を使ってます。毎日、ちゃんと片付けてるよ

3年生のあーちゃんが上の段、1年生のゆいちゃんが下の段を使ってます。毎日、ランドセルをちゃんと片付けてるよ

「この収納、ほんとーに、使いやすいんです!!」と奥様

「この収納、ほんとーに、使いやすいんです!!」と奥様

 

 

◆溢れていた洗濯物たち

リビングに溢れる洗濯物・・・うっとうしいけど、つい干してしまう

before リビングに溢れる洗濯物・・・うっとうしいけど、つい干してしまう

            

after うっとうしい洗濯物が無くなりました。明るい部屋っていいですね

after うっとうしい洗濯物が無くなりました。明るい部屋っていいですね

 

溢れていた洗濯物たちは

どこにいったのか?

 

物置部屋と化していた

洗面所向かいの和室を

「洗濯物干し部屋にリフォーム」

洗濯物を干す

定位置を決めました。

物置部屋になっていた和室。お客様に泊まってもらう予定の部屋だったが・・・

before 物置部屋になっていた和室。お客様に泊まってもらう予定の部屋だったが・・・

        

思い切って、和室を洗濯物干し部屋へ。毎日使っています。おすすめですよ~

after 思い切って、和室を洗濯物干し部屋へ。毎日使っています。おすすめですよ~

 

定位置を決めると

大人も子供も

片付けられるのです!

 

片付いたリビングで

ニコニコの毎日です。

 

リフォームして良かったです。穏やかに暮らせることが幸せです

リフォームして良かったです。穏やかに笑顔で暮らせることが幸せです

 

オシャレなリビングに

なりましたね。

 

リフォームだけでなく

新築のプランにも

このような生活者の声を

活かしていきたいと思います。

 

貴重なご意見

ありがとうございました。

 

 

◆築8年でリビング改善の

リフォーム事例は

→こちらから

 

 

→風のない冷暖房の家のホームページへ

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

暑い熊谷こそ 風のない冷暖房!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   今日も

記事を読む

風の無い冷暖房の家 完成します

こんにちは! 木と漆喰 まごころの家  風のない冷暖房の家天城屋の石井です。  

記事を読む

レベルアップの為に

◆レベルアップの為に   天城屋標準仕様の室内ドアは 天井まである背の高い扉です。

記事を読む

熊谷の名店 

木と漆喰まごころの家 自然素材だいすきな石井です。 爽やかな天候の中  熊谷の名店に伺いました

記事を読む

今度は築5年

こんにちは! うぐいすが鳴きだした奥秩父から 来ています。 風のない冷暖房の家石井靖彦です。

記事を読む

エコ内窓で補助金リフォーム

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   住まいに関する、国の補助金 「省エネ

記事を読む

外装塗装で気分一新

こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で

記事を読む

和の暮らし 畳の香り

こんにちは!埼玉の注文住宅風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 和の暮らし と言えば『畳』ですね。

記事を読む

古民家を自然塗料で美しく

こんにちは 自然素材 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

記念すべき今日!

こんばんわ!櫻澤です。 本日は穏やかな日でしたね! 2015年3月14日 今日はイベント満載の

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑