*

第3回 子供と一緒に簡単手作りお料理教室!開催

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 08 健康生活

こんにちは

風のない冷暖房の家

風のない冷暖房の家天城屋の

櫻澤です

 

本日は久しぶりの夏日です

昨日より 寄居の家基礎工事始まりました

まだまだ暑い日が続きます。雨が降った後で

湿度も高いので 熱中症には十分ご注意ください。

 

今週末は 毎月恒例の食育イベントを開催致します。

毎回子供たちがにぎやかに 楽しく お料理して

美味しく食べられる 人気のイベントです!

初めて美味しく食べられたよ!っていう笑顔も出現!!

 

今回で 第3回目のイベントです

 

子供の食育を考えた『体は食べ物でできている!!』

子供と一緒に簡単手作りお料理教室

今回は 冷たいおやつシリーズです!

 

8月28日(日)14:00~16:00

お子様定員 6名 必ず保護様の参加をお願い致します。

(締切 8月25日まで)

場所は 風のない冷暖房の家天城屋事務所

 

参加費 一人 100円(ママとお子様1一人参加で ¥200)

親子で一緒に作って・食べて・楽しんでくださいね

 

健康を考えた食材で子供も大人も楽しく元気にお料理しよう

健康を考えた食材で子供も大人も楽しく元気にお料理しよう

 

講師に 長谷川 雄子 先生

(発酵食インストラクター・薬膳マイスター)

先生は、五人のお子様を育てた際、子供がアトピーになって

しまったことから、子供の健康を考えた食生活に

興味を持たれたそうです

食べることの大切さと安全面を考えた食生活

をアドバイス頂きながら時短・簡単料理を伝授頂きます。

お楽しみに!

 

前回は 皆で楽しくお団子作りでした

前回は 皆で楽しくお団子作りでした

みんな 真剣につくってました。お団子も自分の好きな形にして楽しんでいました

みんな 真剣につくってました。お団子も自分の好きな形にして楽しんでいました

IMG_7489

茹で上がったら きな粉やあんこ等 好きなトッピングで たくさん食べられました。

茹で上がったら きな粉やあんこ等 好きなトッピングで たくさん食べられました。

 

お子様と一緒に 簡単で楽しいお料理 始めるきっかけに

是非 ご参加ください

 

このお料理教室は 毎月第4日曜日に開催予定です!

2016年のお料理教室

第4回 9月25日(日)

第5回 10月23日(日)

第6回 11月27日(日)

第7回 12月25日(日)

いずれも時間は 14:00~16:00

となっております。

小人数制となっておりますので

お早目にご予約下さいね!

 

風のない冷暖房の家天城屋のホームページも

是非 ご覧ください → こちら

関連記事

ここまでして内窓付けますin前橋

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 本日ご紹介するのは、断

記事を読む

水素水の設置 in 富士見

こんにちは 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

新作♪エコバックできました!

◆ 新作♪エコバックできました!   天城屋オリジナル「エコバック」 新作が出来上が

記事を読む

美しいデザインを学ぶ in 富山

◆美しいデザインを学ぶ in 富山   美しいデザインを学ぶ為 富山県を訪問してきま

記事を読む

畑でも水素水ですね  in深谷

こんにちは! 木と漆喰(しっくい)まごころの家 健康住宅が得意な石井です。   本

記事を読む

kaidan art in Kumagaya

木と漆喰まごころの家 自然素材だいすき石井です。   街角には芸術が沢山あります。

記事を読む

自然素材と笑顔がいっぱいの家

こんばんわ 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb

記事を読む

お刺身好きには嬉しいランチin 熊谷

こんにちは! 熊谷の桜堤をまだみていない 風のない冷暖房の家 櫻澤です。 花見は行かれましたか

記事を読む

もうすぐ うちわ祭り

木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家 石井です。   梅雨の中休みで 本日 快

記事を読む

健康や老化防止を気にしている方におすすめのセミナー開催!

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 の櫻澤です &nb

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑