*

おしゃれな空間は光デザインが違う

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 07 水素水, 08 健康生活

こんにちは!

自然素材の木と漆喰

まごころの家

風のない冷暖房の家(熊谷)の櫻澤です。

 

本日は気持ち良いお天気!

遊びに行くのにちょうどよい

感じです!

先日私の大好きな照明に

ついて新たな知識や最先端技術や

情報を収集しに水曜日に

定休日に東京へ

出かけて参りました。

家具や照明器具等 やっぱり

実物や商品デザインコンセプト等

話を聞くと 大変興味深く

とても有意義なお休みとなりました。

電車の中で 気になる記事を見つけました。

日光の「ゆばむすび」

皆さん ご存知でしたか?

日光駅から徒歩10分 「ふくらく本舗」のゆばむすび 1パック2個入りで¥400

日光駅から徒歩10分
「ふくらく本舗」のゆばむすび 1パック2個入りで¥400

ちょっと日光までドライブに

行きたくなりました。

日光といえば

もちろん ゆばですよね!

その他に 塩羊羹や金谷ホテルのパン

等色々ありますよね!

食べたいものリストに追加しておきます。

 

そして 今回の目的のデザイン照明

すぐにでも活用したい内容でした。

これから空間デザイン提案する

お宅にちょっとずつでも取り入れて

提案させて頂き、毎日の空間を

より心地よく お洒落に 楽しみなが

住んで頂ける 自慢のお家に

していただけるといいなー(*^_^*)

 

光源を低くし 安定した明かりと落ち着き感が出ます

光源を低くし 安定した明かりと落ち着き感が出ます

大空間の吹抜けもいい感じ!

大空間の吹抜けもいい感じ!

人間の体内時計に良いと言われている 寝る前の光の作り方 こちらが 普通の電球色の2700K・Ra83

人間の体内時計に良いと言われている 寝る前の光の作り方 こちらが 普通の電球色の2700K・Ra83

こちらが より夕暮れかかった ぐぅっと落ち着いたムーディーな キャンドル色の色温度 2000K・Ra83

こちらが より夕暮れかかった ぐぅっと落ち着いたムーディーな キャンドル色の色温度 2000K・Ra83

IMG_3240  

IMG_3201

とってもかわいく 光の出方が 女子心をくすぐるデザイン!この照明をデザインしたのはやはり女子でした!とても素敵な方でした

とってもかわいく 光の出方が 女子心をくすぐるデザイン!この照明をデザインしたのはやはり女子でした!とても素敵な方でした

 

 

必要な明かり

昼間(窓明かりデザイン)と夜(照明デザイン)

の明かりは一緒に考えた方が

best!だと思います。

なぜなら、建築照明デザインは

後から(上棟後)だと

やりたいことができなかったり

制限が出てしまい 断念せざる

おえない場合が多いからです。

 

簡単に部屋のほぼ真ん中に

ポン!と設置する

天井につける照明は

簡単で安価で普通だと思います。

これでも十分でいいと思います。

日本の照明 機能やデザイン

光の種類等かなり良くなってきました。

目的にあった形や場所・光源の種類を

間違わなければ・・・!

照明デザインすると一つ一つ

その器具がなぜそこにあるのか等

家づくりがさらに深く楽しみに

なりますよ!

もし、一部屋だけでもこだわり

たいなーと思ったら

是非 お近くの設計士に

相談してくださいね。

やり方はいろいろあるので

金額やイメージ伝えて見てくださいね!

 

自分の生活スタイルに合わせた

明るさや

光源の配置の仕方

照明器具からの光の配光具合

昼間と夜の光の取り入れ方を

ちょっと工夫してあげると

もっと我が家が好きになると思います。

オリジナルの素敵な空間を提案し

お客様と一緒に造りあげて行きたいなー

と想い 

今回も

楽しく 感性とイマジネーションを

磨きに行って参りました。

風のない冷暖房の家の事務所でもプチ間接照明

体感できます!

是非遊びに来てくださいね!

 

ただ今 事務所では

今話題の 水素水 をご提供しております。

身体の錆(酸化・老化)を還元できるそうです!

また、これからの暑さ対策(熱中症)には

お茶でもコーヒーでもなく 水が一番そうです。

お茶などに含まれたカフェインが良くないと言われています。

ご来店の際は なーんだ ただの水かよ!と

思われると思いますが、

健康に良い 水素水 をたっぷりお飲みくださいね!

おかわり自由です! 

 

こちらをご覧の方は

風のない冷暖房の家ホームページ

もご覧くださいね!

 

 

関連記事

押入れの湿気 悩んでいませんか?

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)石井です。  

記事を読む

地元のプロ野球

みなさん こんにちは! 木と漆喰まごころ込めて健康住宅を 推進しています  風のない冷暖房の家

記事を読む

洗濯物が乾かない季節をどう過ごしたいですか!

こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の櫻澤です。 &n

記事を読む

雲海も見られそう

こんにちは 風のない冷暖房の家石井靖彦です 今日も雨 気温も上がらず寒い一日 連日の雨模様で 洗

記事を読む

みんながんばれ 運動会!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   先週末

記事を読む

ごめんなさい 上之の家 鑑賞会中止 

楽しみにお待ち頂いておりました皆さん ごめんなさい 2020年3月15日(日)開催予定でした

記事を読む

しぜんって美しいin kumagaya

木と漆喰まごころの家 自然素材だいすきな石井です。 本日の日中は 初夏を思わせる温かさです。

記事を読む

完成!ガーデニングhouse

こんにちは 自然素材 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

見上げたい美しい照明

こんにちは! 風のない冷暖房の家石井靖彦です。 本日 東京は桜の開花宣言   そこ

記事を読む

自分でできる インフルエンザ対策に有効な方法

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   今朝は

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑