*

外装リフォーム in 本庄②

公開日: : 最終更新日:2022/11/06 03 リフォーム

◆外装リフォーム in 本庄②

 

本庄市にて施工中の

外装リフォーム。

 

本庄市で外装リフォーム。屋根、外壁、バルコに、玄関等の改修中

 

今年6月に発生した雹被害

その影響もあり外装リフォーム

することになりました。

 

外壁貼り替え(バルコニー部)

塗装(屋根・外壁・雨戸等)

バルコニー笠木交換

バルコニー防水

玄関ドア交換

 

これらを工事しています。

 

先日のブログでご紹介した通り

外壁貼り替えは完了しました。

 

続いて

塗装工事となります。

 

塗装工事

 

まずは、養生作業です。

塗装しない部分を養生材で

覆っていきます。

 

玄関ドアの養生。出入りができるように養生を行います

        ↓

窓の養生。塗装しないので養生材でカバーします

 

養生作業が終わると

塗装作業に移ります。

 

屋根、外壁共に

下塗り・中塗り・上塗りの

3回塗りを行います。

 

屋根の塗装。屋根材専用の耐候性が高い塗料を塗ります。既存の色に合わせたブラック色。丁寧に3回塗りです

        ↓

外壁の塗装。外壁も3回塗りです。既存のブルー色からベージュ系の色に変身です♪

 

天候にも恵まれ

ほぼ予定通り

塗装工事が進みました。

 

◆屋根

屋根。とってもキレイになりました♪

        ↓

屋根(1階の屋根)。適度の艶がいい感じです

 

◆外壁・その他

外壁はベージュ系でガラッと印象が変わりました。雨戸も塗装しました

        ↓

雨樋や破風、軒裏もキレイに塗装しました♪

 

こんな感じで

約3週間の塗装工事が

完了しました。

 

バルコニー笠木工事

 

バルコニー部の

外壁貼り替えに伴い

笠木の交換を行いました。

 

事前に採寸してオーダーした

笠木を設置します。

 

コーナー部分。工場で加工された笠木を取り付けます

        ↓

直線ラインの笠木も丁寧に設置していきます

        ↓

ブラック色の笠木。順調に取付完了です

         ↓

仕上げ。笠木と外壁取り合いの隙間にコーキング処理を行いました

 

バルコニー部分は

ブラック系統の色となりました。

 

外壁のベージュ色との

コントラストが強調された

外観となりました。

 

バルコニー防水工事

 

以前から気になっていた

劣化したバルコニーの床。

 

バルコニー防水の劣化。表面がパサパサして、雨が染み込んでしまいそう・・・

 

今回のリフォームを機に

施工することになりました。

 

既存の床をキレイにして

下処理をした後

ガラスマットを敷きます。

 

バルコニーの床に「ガラスマット」を敷いていきます

        ↓

ガラスマットに樹脂を塗布していき防水層をつくっていきます

 

最後に

仕上げの塗装を行い完成です

 

キレイに仕上がったバルコニー防水。雨漏りの心配も無くなりますね

 

玄関ドア 交換工事

 

今あるドア枠に

新しいドア枠をかぶせて

取付けるカバー工法です。

 

壁を壊さず、住みながら

玄関ドアの交換が出来ます。

 

しかも、たった1日で♪

 

この玄関ドアを新しいモノに交換します♪

 

まずは

既存の玄関ドアを

取り外します。

 

既存の玄関ドア取り外し。慎重に作業を進めます

        ↓

お世話になった玄関ドア。今まで ありがとう!!

 

続いては

新しい枠を既存の枠に

かぶせて設置します。

 

この新しい枠を設置します

        ↓

新しい枠の設置。水平、垂直を確認しながら取り付けていきます

 

枠の設置が終わると

新しい玄関ドアの吊込です

 

新しい玄関ドアを吊込みました。既存同様、親子ドアです

 

このような感じで

交換工事完了です。

 

この玄関ドアが・・・

        ↓

こんな素敵なドアに生まれ変わりました♪

 

と言うことで

外装リフォーム全体が

完了となりました♪

 

約1ヶ月半の工期でした。

 

ビフォーアフター

 

建物全体の

ビフォーアフターを

見てみましょう!!

 

ビフォー。リフォーム前はブルーの外観でした

        ↓

アフター。リフォーム後はコントラストの効いた落ち着いた外観となりました♪

 

正面から見てみると

 

正面から見たところ。いい感じに仕上がりました♪

        ↓

貼り替えた バルコニーの外壁もスッキリしたデザインでGOODです♪

 

外装りフォームで

気分一新、嬉しい毎日。

 

ご用命いただき

ありがとうございました。

 

 

◆天城屋 リフォーム実例

→こちらから

→こちらから(ブログ編)

 

 

 

→天城屋HPトップへ

 

関連記事

愛犬と一緒に「くつろぐ部屋」

◆愛犬と一緒に「くつろぐ部屋」     愛犬・サラちゃんと 一緒に くつ

記事を読む

雪対策必須!外構計画で取り入れたいこと

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   昨日の

記事を読む

保育園 建具修理 in本庄

こんにちは! 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の石井です。  

記事を読む

リフォーム 電気スイッチ in滑川町

こんにちは! 快適な家づくりに 本気に取組む 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の石井です。 &

記事を読む

リノベーション in 田谷の家①

◆リノベーション in 田谷の家①   深谷市田谷(たや)にて リノベーション工事が

記事を読む

空気の熱で床暖房in秩父

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 熊谷市から素敵な暮らしの お手伝いをしています。 風のな

記事を読む

秩父の冬を快適に 今年こそ

木と漆喰 まごころの家 自然素材大好きな石井です。   本日は みんな元気に走り回り

記事を読む

お得に 太陽光発電 設置 in 熊谷

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

SOS! 木製ガラス戸の交換

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

かわいい勝手口ドアに変身!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑