節水トイレで老後節約
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
00 スタッフ ぶろぐ
こんにちは
風のない冷暖房の家の谷です。
埼玉県北部にて、昨日今日の2日間
でトイレ改修工事を行いました。
60代のご夫婦がお住まいです。
今回、1F、2Fと2ヶ所のトイレ
改修です。
新しいトイレにするきっかけは「老
後の節約」にありました。少し前か
ら省エネ家電やLED照明を購入し、
少しづつ光熱費の削減を行っていた
とのことです。そして、今回「節水
トイレ」を導入することで、水道代
を削減を目指しています。
収入が増えない中で、出費を抑える
ための投資ということです。
TOTOの超節水タイプ GGシリーズ
に交換しました。従来よりも約71
%も節水できるという商品です。
約3分の1になってしまうのです。
このような技術は、積極的に取り入
れたいものですね。
1Fは、洋便器から洋便器へ交換。
既存の便器を撤去してから、床を
張り替え、新しい便器の設置です。
通常より狭いスペースなので、奥行
きのコンパクトなタイプを選びまし
た。このようば場所には助かります
このような感じに仕上がりました。
↓
2Fは、和便器から洋便器へ交換。
既存の便器撤去、段差の解消を行い
壁クロス、床の交換です。そして、
新しい便器の設置です。
和から洋へ。
どんな感じになったでしょうか?
↓
先を見据えた、節水節約リフォーム
素晴らしいですね。もっと広めてい
きたいと思いました。
これから、国の補助金「省エネ住宅
ポイント」が始まります。この機会
に、皆様も省エネで節約リフォーム
考えてみてはいかがでしょうか?
ご興味ある方は、風のない冷暖房の家へ、
お気軽にお問い合わせください。
今回のリフォームを、もっと詳しく
ご覧頂けます 。
関連記事
-
-
天井の雲に隠された 心の絆
こんにちは!いよいよ明日自然素材いっぱいの秩父の家引渡しです。 本日も2組 特別見学会の希望で公開
-
-
遮熱ガラスのエコ内窓 in 熊谷
こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です
-
-
慈しむ気持ち 古き良きモノ
こんにちは! 環境共生住宅の風のない冷暖房の家天城屋の石井です。今回ご紹介するのが寄居町にある『アト
-
-
「和室の土壁」 漆喰リフォーム
こんにちは 自然素材 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。
-
-
ハロウィンの後はクリスマスですね!
こんばんわ 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb
-
-
住宅内事故は交通事故より多い!?
こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の櫻澤です 昨日、今日
-
-
オーダーのブラインド in 本庄
こんにちは 健康住宅 木と漆喰 自然素材の家づくり 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷で
-
-
くまがや会議所だよりApr.2015
こんにちは! 木と漆喰まごころの家 笑顔だいすきな石井です。 わたしたち 風の
-
-
自然素材と気持ちいい室内気候
こんばんわ 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です &nb