*

リフォームフェア 開催しました!

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ, 03 リフォーム

こんばんは

風のない冷暖房の家

風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の

谷です。

 

本日

リクシル熊谷ショールームにて

暮らし快適リフォームフェア

開催致しました。

 

家族みんなで、楽しく商品選び

家族みんなで、楽しく商品選び

キッズルームも大賑わい

みんな元気に、キッズルームも大賑わい

 

今回の「見どころ3つ」

皆で楽しく勉強しました。

 

トイレ 100年クリーン

 

新素材のアクアセラミック

新品時のツルツルが100年続く

という優れもの。

 

新素材のアクアセラミックが凄い!!

新素材のアクアセラミックが凄い!!

従来の陶器だと水アカで表面はザラザラ

左半分:従来の陶器だと水アカで表面はザラザラ

その凄さ実験中!汚れの下に水が入り込み汚れを浮かせます

その凄さ実験中!アクアセラミック(右)は、汚れの下に水が入り込み汚れを浮かせます

 

だから、100年ツルツル

なんですね。

 

お掃除しやすいトイレ

オススメですよ。

 

ノンフライからあげの実演&試食

 

コンロ下の「グリル」

あまり使われていない現実・・・

 

なぜなのか?

 

掃除が面倒だから・・・

 

その原因を極力解消したのが

ノーリツさんのマルチグリル

 

掃除が簡単なマルチグリル。料理も美味しくできますよ

掃除が簡単なマルチグリル。料理も美味しくできますよ

 

掃除が簡単なので

皆が使ってくれます。

 

そのマルチグリルで

ノンフライからあげの実演&試食

を行いました。

 

味付け3分。加熱12分。計15分で出来上がり〜!

味付け3分。加熱12分。計15分で出来上がり〜!

すっごく、おいしいの〜

すっごく、おいしいの〜!食べる〜?

 

簡単に掃除できて

簡単に料理できる

そして、美味しい

 

皆が、驚きました。

 

風水セミナー

 

お家の中の場所や部屋ごとに

風水インテリアのポイントを

教えて頂きました。

 

日々の暮らしに役立つ「風水インテリア」を学びました

日々の暮らしに役立つ「風水インテリア」を学びました

講師は、風水心理カウンセラーの夏衣涼子さん。インテリアコーディネーターでもあります

講師は、風水心理カウンセラーの夏衣涼子さん。インテリアコーディネーターでもあります

最後に個別相談。自宅の気になる点を相談しました

最後に個別相談。自宅の気になる点を写真を見ながら、相談しました

 

風水的に言うと

「湿気」=「邪気」

 

湿気対策を、しっかり行うことで

「健康運」がアップ!!

するとのことでした。

 

風のない冷暖房の家天城屋の

オススメする「天然漆喰」は

まさに、調湿作用が特長の素材。

 

漆喰は「健康運」アップ

つながるのですね!!

 

 

ということで、

これからの暮らしに役立つことを

楽しく学ぶことができました。

 

楽しかったね!また来てね

楽しかったね!また来てね

 

ご来場いただいた皆様

ご協力いただいた皆様

ありがとうございました。

 

 

→風のない冷暖房の家天城屋HPへ

 

 

 

 

 

あああ

関連記事

暑さ対策!エコ内窓 in 熊谷

こんにちは 健康住宅 木と漆喰の家づくり 風のない冷暖房の家(熊谷)の谷です。  

記事を読む

熊谷の名店 

木と漆喰まごころの家 自然素材だいすきな石井です。 爽やかな天候の中  熊谷の名店に伺いました

記事を読む

あったかい浴室にリフォーム③

◆あったかい浴室にリフォーム③   秩父市のリフォーム工事   寒い浴室

記事を読む

22世紀の心地いい冷暖房

木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。   本日は、今! 注目の

記事を読む

再生!オシャレな漆喰の門塀

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

漆喰&内窓で快適リフォーム

◆ 漆喰&内窓で快適リフォーム   行田市にて リフォーム工事を行いました。 &n

記事を読む

ここまでして内窓付けますin前橋

こんにちは! 木と漆喰まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 本日ご紹介するのは、断

記事を読む

地盤調査in神川町

こんにちは 風のない冷暖房の家石井です! 桜の花に誘われて 神川町へ イエイエ これは大事な地盤

記事を読む

水素水の設置 in 熊谷(TR様)

こんにちは  風のない冷暖房の家の谷です。 おととい、最近すこぶる評判の良い 水素水を設置して

記事を読む

自然塗料でオリジナル黒板つくろ!part2

こんにちは 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家天城屋 の櫻澤です &nb

記事を読む

マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家

◆マシュマロ断熱 in 針ヶ谷の家   順調に工事が進む

→もっと見る

PAGE TOP ↑