*

省エネ改修② ~床下断熱~

公開日: : 最終更新日:2018/06/01 03 リフォーム

◆省エネ改修 ~床下断熱~

 

本庄市・栄にて

省エネ改修を行いました。

 

本庄市「住宅省エネ改修」補助金

活用させていただきました。

 

省エネ改修の内容としては

① 天井断熱

② 床下断熱

③ 内窓

上記、3点をふまえて工事を行います。

 

外部からの温度が伝わる

天井、床下、壁

断熱強化を行いました。

 

今回は

床下断熱 

のご紹介です。

 

床下からくる

冷気隙間風

軽減させる工事です。

 

 

床下に潜って

床材の裏に

ウレタン断熱を吹付けます。

 

和室の畳をめくり、板材をカット。ここから潜って、床材の裏にウレタン断熱を吹付けます

 

足元をしっかり断熱することで

冷暖房効果も高めます。

 

 

それでは

工事の様子です。

 

朝8:30、工事車両の到着です!

 

工事車両をのぞいてみると・・・

 

工事車両には、長~いホースと、大きなドラム缶が入っています

        ↓

ドラム缶は、2種類。白と緑。
白にはポリオール、緑にはイソシアネートという液体が入っており、この2液を使いウレタン断熱を施工します

 

 

工事を行う

床下をのぞいてみると・・・

 

床下はこんな感じです。床材の裏に向かってウレタン断熱を吹付けます

        ↓

床下の高さを測ると・・・35㎝。この狭い空間に潜って、作業。頭が下がります

 

狭い空間でもお任せ下さい!

凄腕のプロフェッショナルが施工します。

 

ウレタン断熱吹付工事のプロフェッショナル・原さん(左)、水出さん。お任せください!

 

 

それでは

ウレタン断熱の吹付け開始です!

 

さぁ、床下に潜りますよ~

        ↓

長~いホースを入れながら、潜っていきます

 

潜った様子を

見てみると・・・

 

狭い中、体を横にして、足を折りたたんで・・・

        ↓

腕も折りたたんで、床材の裏にウレタン断熱を吹付けます。心こめて、吹付けます

        ↓

きれいに吹付けながら、どんどん奥に進んで行きます。さすが、原さん。順調です

 

このように

工事を進めて・・・

 

吹付け完了です!床下から戻ってきた、原さん。バッチリ、吹付けしてきました

        ↓

ウレタン断熱の厚みをチェック。施工予定の80mm厚を楽々クリアしています♪

 

5時間程の吹付け工事でした!

 

最後に

開口部へボード状の断熱材を設置し

工事完了です。

 

最後もしっかり。開口部も断熱材でぎっちりと

        ↓

しっかり、フタをしめて完了です!わぁ~、すごーい♪

 

 

それでは

ビフォーアフターです。

 

◆その①

ビフォー。床下はこんな感じです。床材の裏に向かってウレタン断熱を吹付けます

        ↓

アフター。キレイにたっぷりと♪

 

◆その②

ビフォー。冷える床下にウレタン断熱を突きつけます

        ↓

アフター。たっぷり、隙間なく♪

 

もうちょっと

潜って見ると・・・

 

こんな感じで、床材の裏に断熱材を吹付けました♪ぎっちり、たっぷり、隙間なく!

 

足元の断熱を強化することで

冷気を、軽減することができますね。

冷暖房効果も期待できます♪

 

吹付け工事を終えた3人のプロ集団。原さん(左)、水出さん(中央)、田端さん(右)いい出来栄えに、笑顔が溢れます。バッチリ施工しましたよ!

 

快適な暮らしのための

省エネ改修

 

最後は、内窓の設置です。

 

次回、内窓工事

ご紹介致します。

 

 

◆天城屋 リフォーム実例

→こちらから

→こちらから(ブログ編)

 

 

 

→天城屋HPトップへ

関連記事

本庄市「住宅省エネ改修」補助金

◆本庄市「住宅省エネ改修」補助金   天城屋の事務所がある 本庄市では 省エネリフ

記事を読む

玄関の階段 段差少なく♪

◆ 玄関の階段 段差少なく♪   埼玉県 滑川町にて 玄関廻りのリフォーム工事を

記事を読む

憧れの無垢フローリングへ!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

トイレ交換で節水生活♪

◆トイレ交換で節水生活♪   本庄市にて トイレ交換を行いました。  

記事を読む

ビフォーアフター 熊谷の家②

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

遠赤外線で足元を温かく♪

◆遠赤外線で足元を温かく♪   天城屋 本庄スタジオの 北側にある「一期一会」さん

記事を読む

省エネ改修① ~天井断熱~

◆省エネ改修① ~天井断熱~   本庄市・栄にて 省エネ改修を行いました。 &nb

記事を読む

外壁塗装で気持ち良く

◆外壁塗装で気持ち良く   熊谷市にて 外壁塗装のリフォームを 行いました。 &

記事を読む

布団の出入れを楽チンに!

◆ 布団の出入れを楽チンに!   本庄市にて 布団の出入れを楽チンにする リフォー

記事を読む

ガスコンロ交換もお任せください

こんにちは!快適住宅へのリフォーム風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 メンテナンスしても長く使う

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑