*

ピンクと青

公開日: : 最終更新日:2020/05/07 04 メンテナンス

◆ピンクと青

 

お引渡し後

点検に伺うと

様々なご相談をお受けします。

 

その中でも

意外と多い「ピンクと青」

ご紹介を致します。

 

この「ピンク」って何?

 

暮らし始めて

気になったのが

「ピンク」になった排水溝まわり

 

洗面化粧台の排水部分。金属まわりが薄っすらとピンク色

        ↓

排水溝のフタ部分を取り外して裏返しにしてみると、ピンク色が目立ちます!

 

この「ピンク」って何?!

 

水道管の赤サビが付着したのかな?

ちょっと不安になります・・・

 

正体は・・・

「ロドトルラ」という酵母菌です。

 

ロドトルラ

空気中に存在しているので

水分がある場所には付着して

増殖してしまいます。

 

カビより増えるスピードが早いので

掃除しても少しでも菌が残っていると

すぐに発生してしまいます。

 

ブラシやスポンジでこすって

洗い流すことで除去できますが

 

ロドトルラを死滅させるには

エタノールが効果的のようです。

水で薄めての掃除がオススメです。

 

この「青い」スジって何?

 

意外と多い

もう一つ事例のご紹介。

 

浴槽にできた「青い」スジ

何なんだろう?

 

浴槽にできた「青い」スジ・・・何だろう?不安になりますね

 

答えは

エコキュートメーカー

コロナさんのHPにも掲載されています!

 

コロナHP。お手入れについて。Q&Aにズバリ掲載されています

 

Q 浴槽や洗面に青いスジが付きますが大丈夫ですか?

A 水中に含まれる銅イオンと、石けんや人体からでる

 油分などに含まれる脂肪酸が反応してできた

 青色の銅石けんが付着したものです。

 人体に害はありません。

 

Q 浴槽や洗面に着いた青いスジの

 オススメな落とし方はありますか?

A 落ちにくい場合もありますが、浴槽用洗剤

 スポンジなどにつけてこすり、洗い流して下さい。

 こまめに掃除をすることで付きにくくなります。

 汚れが落ちない場合は、アルカリ系洗浄剤を

 ご使用ください。

 

と言うことで

人体に害がないということなので

ひと安心ですね。

 

暮らしてみると

色々な疑問や不安に直面するかと思います。

その時は、お気軽にご相談くださいね。

 

 

 

 

◆お家のメンテナンス事例

→こちらから

 

 

 

→天城屋HPトップへ

関連記事

空調メンテナンス用「はしご」

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

防犯玄関ドア レクサンドーレン

こんにちは!埼玉県の自然素材の注文住宅 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の石井です。  

記事を読む

ウッドデッキを塗装しました

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

浴室クリーニングしました①

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

木製玄関ドアを塗装しました

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

漆喰の汚れ オススメ補修方法

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

基礎の黒ずみ(カビ)落ちた!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

エコキュートのエラー対応

◆エコキュートのエラー対応   エコキュートのリモコンに エラー表示が出たときの

記事を読む

自然塗料で テーブル お手入れ

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

キッチン風呂洗面 排水掃除

こんにちは!埼玉 自然素材の注文住宅 風のない冷暖房の家天城屋の石井です。   今回

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑