屋根葺替え&外壁リフォーム③
公開日:
:
最終更新日:2023/05/02
03 リフォーム
◆ 屋根葺替え&外壁リフォーム③
埼玉県行田市にて
外装リフォーム中です。
築44年のお宅です。
前回のブログでは
劣化した既存の
屋根材をはがすところを
ご紹介しました。
下地工事(合板、防水シート)
屋根材をはがし終えると
既存の防水シート(黒色)上に
新しい合板(下地材)を設置します。
設置した合板の上には
新たな防水シートを貼ります。
↓
↓
↓
屋根材の設置
防水シートの施工が完了すると
屋根材の設置となります。
↓
↓
この屋根材を設置する前に
「軒先」と「棟(むね)」には
板金や木材を取り付けます。
↓
屋根の「棟(むね)」と言われる部分には
木材でしっかり下地をつくります。
そして
いよいよ、屋根材の設置です。
↓
↓
↓
↓
このような感じで
屋根工事が進みます。
そして4日間かけて
屋根材の設置を行いました♪
【2階の屋根】
↓
【1階の屋根】
↓
と言うことで
屋根の葺替え工事が
無事完了いたしました!
屋根工事中に雨が降ると
雨漏りの心配がありますが
これで安心して、次の工事に
進むことができます。
この後は
外壁塗装、雨樋工事と
工事が進んでいきます。
素敵な外観へ
GOGO!!
◆天城屋 リフォーム実例
関連記事
-
-
10坪の増築工事 スタート!
◆10坪の増築工事スタート! 熊谷市にて 10坪の増築工事が スタートしました
-
-
シロアリ被害!ホウ酸で対策
◆シロアリ被害!ホウ酸で対策 本庄市のお客様から 「畳にシロアリがいるかもしれな
-
-
断熱・漆喰リフォーム in 秩父
こんにちは! 自然素材の木と漆喰 まごころの家 風のない冷暖房の家の櫻澤です。
-
-
ガスコンロ交換もお任せください
こんにちは!快適住宅へのリフォーム風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 メンテナンスしても長く使う
-
-
ビフォーアフター 熊谷の家③
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
再生!オシャレな漆喰の門塀
こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。
-
-
あったかい浴室にリフォーム④
◆ あったかい浴室にリフォーム④ 秩父市のリフォーム工事 あった
-
-
SOS! 凍結で水道管破裂
◆SOS! 凍結で水道管破裂 今年の冬 1月下旬~2月上旬の寒さは とても厳し
-
-
和室のリフォーム③ in 本庄
◆和室のリフォーム③ in 本庄 本庄市で工事中の 和室リフォーム