*

本庄の水は硬水

公開日: : 軟水生活

◆本庄の水は硬水

 

天城屋のモデルハウス

本庄スタジオには

「軟水器」を設置しています

 

軟水器の「軟太郎」。水道水を「軟水」にします

 

軟水器を設置する時

まず、行うこと

 

その場所の「水の硬さ=硬度」

を調査します。

 

水に含まれる

カルシウムマグネシウム

量が多いと硬度が高くなります

 

水道水の硬度

地域によって差があります。

 

 

日本の水道水の平均硬度は

約60mg/L

 

本庄スタジオの硬度を

調査すると・・・

 

なんと!

170mg/L

 

日本の平均硬度と比べると

約3倍!!

 

 

 

本庄市のホームページ

見てみると・・・

 

やはり、本庄地域

硬水との表記もありました。

 

本庄地域では平均167~187mg/L程度で硬水」という表記があります

 

本庄地域にお住まいの方は

多くの方が知っているのかも

しれませんね。

 

 

 

硬水で生活していると・・・

 

お風呂に白いものが・・・

汚れやすくなってしまいます。

 

白くなった。よく見えません・・・

白く汚れた蛇口まわり・・・

石鹸カスで白くなった

 

本庄スタジオは

このようにならないよう

新築と同時に「軟水器」を

設置しました。

 

きれいに長持ち

 

「軟水」は

お肌だけでなく

お家にもやさしい

 

 

軟水生活に

ご興味あるかたは

お気軽にお声掛けくださいね

 

 

風のない冷暖房の家

天城屋

 

 

 

◆軟水生活

→こちらから

 

 

 

→天城屋HPトップへ

関連記事

軟水器の設置 in 寄居(WT様)

◆軟水器の設置 in 寄居(WT様)   寄居町のWT様宅に 軟水器を設置致しました

記事を読む

軟水生活 始りました(#^.^#)

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   皆様 

記事を読む

軟水器の設置 in 本庄

◆軟水工事 in 本庄   本庄市にて 軟水器の設置を行いました。  

記事を読む

新型デザイン「軟太郎」の設置

◆新型デザイン「軟太郎」の設置   熊谷市にて 新型デザインの軟水器を 設置致しま

記事を読む

お引渡 ~邑楽の家~

◆お引渡 ~邑楽の家~   群馬県「邑楽の家」 晴天の下、お引渡を行いました。 &

記事を読む

極上の水

◆極上の水   順調に進む 新築工事中の西多摩の家   西多摩の家。

記事を読む

軟水で お風呂に入ると・・・

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(本庄)の 谷です。  

記事を読む

私も「軟水生活」始めます!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋(熊谷)の 谷です。  

記事を読む

軟水で「しっとり、もっちり」肌

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 谷です。   我が家

記事を読む

軟水器の設置 in 寄居の家

こんにちは 風のない冷暖房の家 天城屋(本庄市)の谷です。   先日、お引渡した

記事を読む

完成見学会 本庄の家Ⅱ(GX編)

GX志向型住宅 本庄の家Ⅱ 完成間近 完成見学会 2025年6月

→もっと見る

PAGE TOP ↑