*

熊谷大橋を偲ぶ

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 00 スタッフ ぶろぐ

こんにちは!

木と漆喰まごころの家

自然素材だいすき石井です。

 

5月の「くまがや会議所」だよりを

紹介します。

 

今月の熊谷今昔物語 荒川大橋 です。

まずは 明治44年6月19日の写真

大橋の改修工事の様子です。

 

旧荒川大橋の歴史 くまがや会議所だより2015年5月号表紙

旧荒川大橋の歴史
くまがや会議所だより2015年5月号表紙

私の大学時代の専攻は

土木工学科 橋とか道路とかダムとか

そういった工事を行うのが土木

だから この橋工事 興味深々で見ています。

 

橋の中央部 やぐらの元に工事請負会社の

旗印が見えますね。

作業の方々は其々の法被(はっぴ)を

纏って粋ですね。

 

そしてこちらが

大正3年の洪水により流失した部分を

修復している様子(大正5年)

重機が無い時代 ヒューマンパワーに驚きます

重機が無い時代 ヒューマンパワーに驚きます

 

その時の橋脚部工事の写真らしい

ウェル工事とあるので

深礎のことで井戸のように

地中深く掘り 

しっかりした地盤深くまで

コンクリートによる基礎補強をした

様子だと思われます。

 

レンガや材木を使った工事は

味深いですね。

橋脚 ウェル工事 風景

橋脚 ウェル工事 風景

 

こちらが大正13年 修復の様子

 

そして大正14年4月21日

素晴らしい橋にリニューアルされ

開通式をむかえています。

晴れの場 正装が素晴らしい

晴れの場 正装が素晴らしい

 

現在も荒川左岸に 

この当時の上部トラスが

モニュメントとして残されています。

 

今はボルト締めして材料をとめますが

当時はリベット締め

熱した鉄の棒を穴に差し込み

人力で叩いて接合させました。

職人さんの苦労が感じられる工法です。

是非 メニュメントでご確認くださいね!

 

工夫と味わいは

今日の住宅でも感じて頂けます。

洗練された職人技

漆喰の壁で感じられます。

 

ご興味のある方は

こちらまでどうぞ

↓ ↓ ↓

漆喰で暮らそう

 

 

関連記事

アンティーク家具 ”私らしい” 家具と一緒に人生を楽しむ

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   今日は

記事を読む

美しいフォルム 冷暖房機

こんにちは!自然素材の注文住宅風のない冷暖房の家天城屋の石井です。 いよいよ明日秩父の家 特別鑑賞

記事を読む

NAOZANE 7月号発刊!

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   お天気

記事を読む

アロマで柔軟剤作り in 神川町

◆アロマで柔軟剤作り in 神川町   3/27日 埼玉県の神川町多目的交流施設にて

記事を読む

建築家に学ぶ

木と漆喰の家 自然素材大好きな  風のない冷暖房の家石井です 今日は工務店の集い『武蔵会』の

記事を読む

流し台交換 in寄居 始まりました 

木と漆喰(しっくい)まごころの家 自然素材やエネルギーを真剣に考えています 熊谷風のない冷暖房の

記事を読む

大感謝祭!初日

こんにちは 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の 櫻澤です   本日は

記事を読む

「床の断熱」 補助金リフォーム

こんにちは 風のない冷暖房の家の谷です。   おかげさまで、 住まいに関する、国か

記事を読む

自然素材noわ!笑顔満開 in熊谷

こんにちは! 本日は春の心地よい一日でした。 こんな日は行動的に何か始めたくなります。 お庭の

記事を読む

世界に一つだけの ヴィンテージ塗装家具はいかが?

こんばんわ 風のない冷暖房の家 風のない冷暖房の家天城屋の櫻澤です   先日 風の

記事を読む

完成見学会 中村町の家

秩父市 中村町の家 まもなく完成です 室内の壁と天井は 防火防水

→もっと見る

PAGE TOP ↑